手仕事しましょう♪

子どもを取り巻く生活、遊びにかかわる手仕事をしてみたい、作ってみたい大人を応援する手仕事講師のブログ

7月の活動案内

2009-06-26 18:31:42 | フォーラムスリーの手仕事
6月の会場にも、私の編んだ動物たちをたくさんおもちゃとして置いてあります。
男の子のほうが、馬などの動物編みぐるみで遊んでいるのを見てお母さん達が
おどろかれます。そして「あんなに遊ぶなら編んでみようかしら~」ということ
になりました。
大人の感覚と子どもの好みは違っていますし、ここでしかわからないことって
ありますよね。


さてさて・・・
7月の活動予定は以下のとおりです。

オープンフォーラム早稲田会場 


  母子のオープンスペース 

    シュタイナー教育をよく知らなくても、子育を思い、がんばる母に
    何の違いもありません。誰でも来て、聞いて話して、のんびりして、
    お昼におやつにお茶・・・そんなくつろぎから生まれるものがあります。
    憂鬱を吹き飛ばしに来ませんか?^^


 日 時 :7月 14日(火)10:30~15:30 
 参加費 :無料です
  
 5月より ライアーやコロイフルートの体験ができるようになりました。
 


  小さな手仕事の時間 
 
 ※手仕事スペース

    シュタイナー教育で使用する学用品に関係する小物づくりや幼児の
    おもちゃだけでなく、子ども服の装飾やリメイク、アクセ、かんたん
    子供服づくりをしたい人はいませんか?!
    お悩み解決して、完成までのお手伝いをいたします。
    材料や本を持っていらして下さい。事前にお問合わせくださっても
    かまいません。

※パステル画のスペース

    講師miekoさんのご家庭の事情により、急ですがお休みになりました。
   再開は9月になります。
    


    日 時 :7月23日(木)
        10:30~12:30,13:00~16:30
             (12:30~13:30講師昼食)
     ※お昼ごはんをお持ちになっていただいて、一日手仕事三昧・・
      も可能です^^

 参加費 : 1000円 材料が必要な方は別途
 持ち物 : 各自、完成させたいキットや材料をお持ち下さい。


 会 場 : オープンフォーラム早稲田 東西線早稲田駅徒歩5分
      
      地図はこちら フォーラム・スリー

 申し込み: フォーラム・スリー03-5287-4770(FAX-4771)
      フォーラム・スリーHP




小さな手仕事の時間 成城会場

 早稲田同様に、おしゃべりしながらそれぞれ手仕事を持ち寄って過ごす親子の
 会です。
 講師が手仕事のなんでもお手伝いをいたします。こんなもの作ってみたい!
 という具体的なものがあればご相談ください。


 日 時:7月27日
     9:30~12:00(この間の出入りは自由)

 場 所:狛江市地域センターかわせみ館 (野川沿いにある)和室にて

 参加費:1000円

 持ち物:ソーイングセットの他、作りたいもの

 お子様のお気に入りのおもちゃなどお持ち下さい
 当日参加でも大丈夫ですが 参加予定を前もって教えて頂いたら助かります!
 駐車場は無料ですがこれは予約が必要です

 申込み、お問合わせ  email gatake4245@yahoo.co.jp  やまがたみゆき 

シュタイナー教育についての一文

2009-06-19 09:33:39 | シュタイナー教育あれこれ
那須みふじ幼稚園

現園長の高橋明男(入間カイ)さんは、先代園長で日本のシュタイナー幼稚園
のさきがけを作った高橋弘子さんの息子さんで、シュタイナー学校に留学もし、
現在は国内のヴァルドルフ幼児教育連盟理事、国際ヴァルドルフ幼稚園連盟の
理事としても活躍されている方です。

園児、生徒として教育を受けて来た体験を持つカイさんだからこそわかる
こともあるでしょうし、教師としての立場からの現状というものもわかるとても
現実に即した話が書いてあります。

シュタイナー教育の老舗ともいえる園が見直された問題、取り組むべき課題、
本来の教育の在り方が分かることで、シュタイナーって本当はどういうもの
なんだろう~??
園の説明会や体験会などに参加されたり、未就園児クラスに参加しながらも
疑問を持たれているご両親方にぜひ読んでいただければ園選択の助けになって
くれるはずだと思います^^。


藍をそだてます

2009-06-17 13:26:50 | 講座でつくれるあれこれ紹介
藍の生葉染めに使うため、フォーラムの会場のベランダで藍を育ててみようかと
思いました。

本当は地面に直に植えるのが一番元気に育つのですけれど、社長の家も我が家も
適当な庭や畑がないので、缶詰から育ててプランターに移植してできる分だけで
でも、皆さんと染め遊びができればいいですね。

娘が小6の時に学校の校外講師として約1年間紅花と藍を種まきから育てて卒業
制作を作るまでお付き合いしました。
このブログのカテゴリーの「紅花日記」にその成長過程の詳細がでていますので
興味のある方はぜひご覧になってみてください。

藍は生葉で染めるときだけ、とてもきれいなペールブルーが生まれます。
その染め上がりの美しさは何とも言えない嬉しさがありますので、ぜひ一緒に
染めてみましょう^^
申込の方が多ければ、8月の末にその機会を作りますね。

子育てコラム 

2009-06-09 23:17:20 | 子育てのこと

PDFの14ページ下段にある小さなコラムですが、神奈川で幼稚園を主催している
森山由美子さんのお母さんのための講座をまとめたものです。


小さな子どもを持つお母さんへ(1) 
オープンフォーラム48号 P14下部分

小さな子どもを持つお母さんへ(2) 
オープンフォーラム49号 P14下部分

小さな子どもを持つお母さんへ(3) 
オープンフォーラム50号 P14下部分

小さな子どもを持つお母さんへ(4) 
オープンフォーラム51号 P14下部分 

小さな子どもを持つお母さんへ(5) P14下部分
特集:羊毛とパステルの素敵な手仕事空間
 
オープンフォーラム52号

※P4~P6の特集ページに手仕事講師対談を生地にしてもらいました。
なぜ、手仕事するのかな~という話です。

小さな子どもを持つおかあさんへ(6) 
オープンフォーラム53号 P14下部分



森山由美子さんと私でちょっと立ち話するように対談する形式のコラムです、
実際に2時間くらい話した内容から抜粋したエキスのようなお話です。
なにかのヒントになればうれしいです。


自由な発想でシュタイナー教育 
森山由美子とちょっと立ち話(1)「食はかけがえのない行為」 
オープンフォーラム54号 P14

森山由美子とちょっと立ち話(2)「現実に即して考える力はどこで?」 
オープンフォーラム55号 P14

森山由美子とちょっと立ち話(3)親が育ちなおす
オープンフォーラム56号 P14

森山由美子とちょっと立ち話(4)季節を感じる
オープンフォーラム57号 P14


森山由美子とちょっと立ち話(5)大人の思いが成長の力になる

オープンフォーラム58号 P14

森山由美子とちょっと立ち話(6)いい種を拾う練習をしよう
オープンフォーラム59号 P18

森山由美子とちょっと立ち話(7)3つの「みる」で解決!
オープンフォーラム60号 P14

森山由美子とちょっと立ち話(8)ちょっと昔の話
オープンフォーラム61号 P14

森山由美子とちょっと立ち話(9)ちょっと昔の話2-母と子
オープンフォーラム62号 P14

森山由美子とちょっと立ち話(10)ちょっと昔の話3-幸せの見つけ方
オープンフォーラム63号 P14

森山由美子とちょっと立ち話(11)大人がいい環境になるために
オープンフォーラム64号 P14


森山由美子とちょっと立ち話(12)教師として子どもの前に立つこと

オープンフォーラム66号 P14


森山由美子とちょっと立ち話(13)生活のリズムを学ぶ

オープンフォーラム67号 P14



森山由美子とちょっと立ち話(14)親の主観、教師の客観で、子は育つ

オープンフォーラム68号 P14


森山由美子とちょっと立ち話(15)親が満足することから始めてみる

オープンフォーラム69号 P14



森山由美子とちょっと立ち話(16)母の死から得たものは・・・

オープンフォーラム71号 P14


森山由美子とちょっと立ち話(17)子どもの成長の力に学ぶ

オープンフォーラム72号 P15



森山由美子とちょっと立ち話(16)最終回 再び歩き出す時

オープンフォーラム73号 P14