goo blog サービス終了のお知らせ 

ペットの気持ち

私はガル、♀犬です。年齢18歳(2013年2月 で)、ポメと柴のMIXです。もうそろそろ、お迎えが来るでしょう。

脱走

2006-03-26 17:43:28 | ペット 犬
今日はお天気が良かったので、お庭で、お留守番でした。
お父さん達が出かけた後、木戸が開いていました。車庫の扉も開いてます。脱走をしようと思えば出来ます

そういえば若い頃、脱走をした事があります。
お母さんが「行ってきます」と玄関から出かけました。私は庭で遊んでいたのですが、木戸が開いていたので、お母さんの後を付いて行きました。私はとてもワクワクして嬉しかったです。勿論リードも胴輪もつけていません。
お母さんは信号を曲がりました。まだ私に気がつきません。少し歩いて止まり辺りを見回し、私を見て吃驚して「ガルどうして付いて来たの?おいで」と言って今来た道を駆け出しました。私も駆けます。
お庭にはお婆ちゃんがいました。お母さんは「ガルが付いてきちゃったから」と木戸を閉めてすぐ出かけました。

たったそれだけですが、私はとても良いことをしたような、冒険をした様な誇らしい気持ちでした。

でも、今日は脱走はしませんでした。もう若くないから……。

ブラシより好き

2006-03-17 19:16:38 | ペット 犬
私は身体を撫でてもらうのが大好きです。
でも気を許した人にしか背中を撫でて貰うのを好みません。だから好きな人には積極的に背中を向けて撫でてもらいますが、そうでない人が、お散歩の時に撫でてくれようとしますが、さーっと逃げます。

私の好きなのは、ただ表面を撫でるのではなく、どっちかというと、掻くに近いかもしれません。
お母さんがテレビを見ている時は、隣で必ず身体をくっつけています。
お母さんが撫でながら指を動かして掻いてくれるからです。とても気持ちが良いです。
でも、「もういいでしょ」と冷たく言われると悲しくなり「ウ~ゥ~ゥ」と言います。
お母さんはわざと腕組みしたり、手を自分の頭の後へ回したりします。
「もっと」とおねだりするとまた掻いてくれる時もあります。
昨日もわざと手を上に挙げたままにしているので、じーっと手を見ていたらまた、掻いてくれました。

お父さんが掻いてくれるときもありますが、どうも上手くありません。ただ表面を撫でるだけだったり、掻き方が乱暴だったりするからです。
やっぱり、お母さんの撫でかたが一番好きです。

これもトラウマ

2006-03-12 17:25:50 | ペット 犬
夕方になると、土手を○○○学園の学生さんがマラソンしてます。
私はこの学生さん達が、大嫌いです。
なぜかというと、小さい時、野球部の一団が、土手でマラソンをしていて、私は逃げる方向を間違えて、一団が行く方向の前を走る格好になり、あの、スパイクのガッ、ガッという音に追いかけられたのです。一団ですから、かなりの人数で音も凄かったです。
リードを外して散歩をしていたので、お母さんも一瞬のことでどうにもできず、一生懸命追いかけて来ましたが、私は恐怖でどんどん逃げて、とうとう車の走る道路まで逃げてしまいました。でも車は私を避けて、通ってくれました。

それ以来、土手に学生がいると、怖いから尻尾が下がります。特にユニホームを着ている学生が嫌です。後ろに人影が現れると、学生じゃないかと何度も振り返ります。お母さんは「怖くないよ」と言いますが、未だに怖いです。
今日は絵文字がみんな、オロオロでした。

お父さんがいません

2006-03-06 18:34:19 | ペット 犬
昨日の夕方からお父さんが車で出かけたまま今日も帰りません。

夜は、いつも、お母さんとお父さんと2階で寝るのに、お母さんは「今日は下で寝てね。ガルはちゃんと頑張って変な音がしたら吠えてね」と言いました。
だから昨日は一人で下の部屋で寝ました。
今日も家の中をあっちこっち探しましたが、まだお父さんは帰りません。
さっきお父さんから「ニーハオ」なんて電話が入ってました。
お父さんは何時帰って来るのかなぁ? 今日も一人で寝るのかなぁ~ぁ

雛人形にもお家の事情

2006-03-01 10:58:06 | Weblog
昨日の毎日新聞の夕刊に ひな人形:人形にもお家の事情 省スペース飾りが人気 という記事が載っていました。今は省スペース型が人気だそうです。以前もありましたが、今人気のお雛様は収納配慮タイプだそうです。普段はひな壇を小物置きに使えるとか、ひな壇が引き出しになっていて仕舞えるとか、三角コーナー雛飾りとか、色々あるようです。