あらかた大豆をもぎ取りました 2015年10月04日 | 庭・畑 ときどき晴れたときに、完熟した大豆のサヤだけを収穫。 この画像の3倍ほど これからむきたいな~と思ってます。 半分が来年用のタネとなるでしょう。 « 寄せ植えしたピーマンがやっと! | トップ | 動画 正解は「花咲く六花亭... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 はじめまして (ひまわり) 2015-10-05 13:03:13 こんにちは!はじめまして。大豆ってホントに枝豆なんですね。こうなったことろを見たことないので、ちょっと感動してます!これをむいたらどんなのがでてくるのか、楽しみですーあの売ってる乾燥した大豆とはまだ違うんですか?育てていらっしゃるお野菜たちもすごくツヤツヤですね!私はめんどくさがりやでベランダでミニトマトとかがせいぜいなので、こうして丹精込めて育てていらっしゃる方、尊敬です。きっと、自分で育てたらすごーくおいしいんだろうなぁ。。。大豆続編、楽しみにしてます! 返信する ひまわりさんへ (はなにわやさい) 2015-10-05 20:26:03 ご訪問“&”初コメントありがとうございます(≧∇≦*)丹精込めてるなんて、嬉しいですo(^o^)o実際には限られた時間でちょこちょこ^^;野菜の状態が一番良いときに収穫出来て、成長も楽しめるところが魅力です!これから北海道の畑は冬眠なので、ラストスパート(^.^)今後も頑張りますので、よろしくお願い致します(ゝω・) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
はじめまして。
大豆ってホントに枝豆なんですね。こうなったことろを見たことないので、ちょっと感動してます!
これをむいたらどんなのがでてくるのか、楽しみですー
あの売ってる乾燥した大豆とはまだ違うんですか?
育てていらっしゃるお野菜たちもすごくツヤツヤですね!
私はめんどくさがりやでベランダでミニトマトとかがせいぜいなので、こうして丹精込めて育てていらっしゃる方、尊敬です。きっと、自分で育てたらすごーくおいしいんだろうなぁ。。。
大豆続編、楽しみにしてます!
丹精込めてるなんて、嬉しいですo(^o^)o
実際には限られた時間でちょこちょこ^^;
野菜の状態が一番良いときに収穫出来て、成長も楽しめるところが魅力です!
これから北海道の畑は冬眠なので、ラストスパート(^.^)
今後も頑張りますので、よろしくお願い致します(ゝω・)