続き!
こちらが創業者の竹鶴政孝氏の像!

周りには冬囲いをした木々がありますが、湾曲した木を使用していました。
よ~く見ると元は樽だったようでした。

こちらが創業者夫婦の元私邸で、一部はスリッパで入れます。


中の展示物です。眼鏡なしのリタ婦人はあまり見られない。貴重です!

こちらは竹鶴氏が婦人のバースデー毎にプレゼントした外国の本です(^o^)

とっても愛情込めた表現が、胸を打ちます(●´∀`●)

この模型で言うと、右側の離れのようなところが一般公開部分です。

つづく
こちらが創業者の竹鶴政孝氏の像!

周りには冬囲いをした木々がありますが、湾曲した木を使用していました。
よ~く見ると元は樽だったようでした。

こちらが創業者夫婦の元私邸で、一部はスリッパで入れます。


中の展示物です。眼鏡なしのリタ婦人はあまり見られない。貴重です!

こちらは竹鶴氏が婦人のバースデー毎にプレゼントした外国の本です(^o^)

とっても愛情込めた表現が、胸を打ちます(●´∀`●)

この模型で言うと、右側の離れのようなところが一般公開部分です。

つづく