goo blog サービス終了のお知らせ 

無農薬!はなにわやさい(by gardenfield)

花と野菜を中心に、あらゆることをほぼ毎日更新で載せてます!味のあるものが目標です(^^)

違和感がスーっとしました!

2018年04月22日 | 愛すべき誤字や味のあるもの(にんげんだもの)
以前、2016年11月にご紹介した広告。 とても味のある違和感がありました。 前の違和感のページ ↑コレの違和感がスーっと改善したので、記事にしてみました 今日の新聞広告を見ると きちんと3点「・・・」の位置が合っており、スッキリしました!! 校正されたのですね。 お疲れ様でした! @@@@@@@@@@@@@@@@@ . . . 本文を読む

裏向きののれん

2018年01月19日 | 愛すべき誤字や味のあるもの(にんげんだもの)
テレビで旅行番組を放送していた。 タレントが街の人に料理店を紹介して向かったお店。 裏向きののれんは準備中との意思表示と言われているが、営業していました。 たまに店の人がうっかり裏にしてつけてしまう例もあるようで、そのお店もうっかりでした。 にんげんだもの。 にんげんだものシリーズ @@@@@@@@@@@@@@@@@ . . . 本文を読む

年賀状の間違い

2017年12月30日 | 愛すべき誤字や味のあるもの(にんげんだもの)
私の名前は、割とありきたりな漢字なのですが、よく間違われます。 省略されたようになってます。 一文字目が多く、二文字目がややあります。 間違いのほとんどが宛名・住所を印刷しているものです。 入力時に間違うと、それっきりなのですね(*_*) 他は、住所変更のハガキをあらかじめお送りしているのに、数年間前住所だったり、 住所が欠けていたり・・ 人間、実に面白い(≧∇≦) @@@@@@ . . . 本文を読む

少し温いんでないかい?(北海道弁)

2017年06月18日 | 愛すべき誤字や味のあるもの(にんげんだもの)
「出来ましたら、もう少し冷たいのが欲しいです。」 最近行ったスーパーで。 他の焼酎には、『℃』ではなく、『°』と、完璧な表示でしたが、 こういう「あや」って人間らしくてとても好感! 買い物の退屈さが軽くなります(^^) @@@@@@@@@@@@@@@@@@ 予約投稿。 @@@@@@@@@@@@@@@ . . . 本文を読む

クイックぺー 機会

2017年03月18日 | 愛すべき誤字や味のあるもの(にんげんだもの)
自分も、記事を全く見直さないと、色んな誤字を発生させています。 だから、人のことは言えないのです。 人は間違うから人なんだ、生き物なんだと思います。 という前提の元、今回も愛すべき誤字を見つけてしまいました\(^^)/ とあるスーパーマーケットでの、お客様からの意見の紙と、それについての店長からの回答が貼り出されていました。 それが、また優しいのです。 その内容は、 QUICPayで料金 . . . 本文を読む

何となく違和感のあるエレベーター案内

2016年09月09日 | 愛すべき誤字や味のあるもの(にんげんだもの)
前のトイレ案内の話の続きみたいな感じです(^^; こんな案内を見つけました。 以前、 とあるレジャーランドでトイレを探していた時に、 「はこの中に大人2人、大人の間に子供」というピクトグラムを見て、移動したらエレベーターでした(*_*) というオチ・・・ ところで、これはエレベーターらしいのですが、何か足りない。 (絵と文章で一つずつ) 私なりの答はずっと下の方に。 . . . 本文を読む

何となく違和感のあるトイレ案内

2016年09月07日 | 愛すべき誤字や味のあるもの(にんげんだもの)
とあるスーパーで・・・ 何か感じるのは私だけでしょうか? わざわざ「男女」ってどういうトイレ? 混浴みたいなの? 身障者用では無いという意味かな? (普通のトイレでした) ※今回は誤字ではありません(^^; 時々、エレベーターのマークをトイレと間違う私でした。 (四角の中に男女マークが入っているピクトグラムと勘違い) 都合上、予約投稿しました。 . . . 本文を読む

美味しいマーラーカオ?を買いました!

2015年12月16日 | 愛すべき誤字や味のあるもの(にんげんだもの)
とても美味しいマーラーカオ。 おいくらかなー あっ!( ゜o゜) 「馬拉糕」って変換がしきれなかったのでしょうか? マーラーカオって書く方法をあえて「?」にしたのかも・・ 気になって、買うことにしました。 おかげで売り上げ増えてます。 . . . 本文を読む

何を起用するって?

2015年11月25日 | 愛すべき誤字や味のあるもの(にんげんだもの)
スーパーの方々、仕事量が有るうえ、気を遣ったりで、本当にお疲れさまです。 だから、 人間だから、 いちいち値段を付けるのは大変だと思います。 誤字があっても不思議ではなく、当然の事なので、およそ判れば良いと思っています。 でも、思わずこういう例にあたると、人間味を感じて、何だか嬉しく 、そして愛おしくなってしまうのですo(^o^)o 「離乳起用」と、私のスマホでも変換されましたよ(+。+) ( . . . 本文を読む

お気に入り!「プラズマ」を売っていたぁ!うちで発電していいかな(≧∇≦*)

2015年11月08日 | 愛すべき誤字や味のあるもの(にんげんだもの)
スーパーで探し物をしていたら、とても信じられないお手頃価格で「プラズマ」を手に入れることが出来ました! 時代は、そして日本は本当に進歩してますね! これで自宅でも核融合ができるかも~!ってオイ!(ツッコミ) プリズマとプラズマが半々に置いてあり、どちらが本当か分からなくなるほどでした! 『にんげんだもの』 コレは、かなりお気に入り^^; . . . 本文を読む