駄文ブログ-だぶろぐ-

めんどくさがりな自分が日常の茶飯事を書き綴ります

バースバイスリープ

2010-01-28 14:22:48 | 日記
キングダムハーツ バースバイスリープにて。
某掲示板にも書いた裏ボス(ヴァニタンの思念)避け方メモ。

■黒玉からの連続攻撃(だいたい初撃のヤツ)

距離は遠すぎず近すぎず。様子見の距離。
8連攻撃だが、タイミングを微妙にずらしてくる。

1撃目…黒い影が頭上に来たらロール
2撃目…近づいて来たらロール。1撃目より早いくらいで。
3~5撃目…ヴェンの横に来たらロール(タイミング的には1とほぼ同様)
6撃目…2と同様(ちょい早)
7撃目…3~5と同様
8撃目…敵のセリフと同時に黒玉めがけてロール


2撃目と6撃目が当たり判定が早いので、向かって来てる最中にロール。
8撃目は本体が攻撃してくる(当たり判定が長い&追尾)ので、すれ違うように回避すれば当たらない。

■潜った後、地面から突き上げ
ロール2回。火の玉がある為。喰らったらひとまずロールして、火の玉の範囲外に脱出&回復。

■ワープからの連続攻撃
姿が出てきてから回避で十分間に合う。(ガード可?)

■突進
ロール回避。たぶん最大3連続。

■画面暗転グルグルw
敵が一回転したらロール。もしくは暗転したらロール連打。

■火柱~攻撃
火柱上がったら2回攻撃の後、何パターンかに派生?


各攻撃は威力高いだけで回避自体は容易だが、とにかくいちいちロック外れるのが厄介。加えて、ガード不能攻撃がほとんど。
ワープでどこから攻撃くるか分からない時がある。


補足コメントよろしくお願いします。

あなたは頑固ですか?

2010-01-21 13:52:40 | 日記

『あなた、頑固だよね』

突然投げ掛けられた台詞に、反射的に返してしまった。

『頑固じゃないよ』

しかしその主張も彼女の耳には届いていないのか、また先程と同じ台詞が発っせられた

『あなた頑固よ』

『いや、頑固じゃないよ』

『頑固だと思う』

『いや断じて違う』

一体何なんだ。覚めない夢でも見ているかのように、同じシーンが幾度となく繰り返される。

『だって…』

『頑固じゃない!!』

彼女の台詞をインタラプトして一蹴

その瞬間、気付いてしまった。
頑固さを否定すればする程、頑固さを露呈させている事に。


『俺は頑固じゃない』『頑固じゃないよ』『頑固じゃない!!』

これを頑固と言わずして何と言うのか。
『怒らないからこっちに来なさい!!』
と、怒りながら息子に叫ぶ父親の心境に似る。

逆に
『あぁ、言われてみれば確かに頑固かもな』
と言ってしまえば良かっのかと考えた。
自分の頑固さを安易に肯定する事により、逆に頑固さを否定する事になる。
なぜなら頑固者は他人に言われたからといって、簡単に考えを変えないものだからだ。
逆転の発想。早速実行してみる。

『あ、い、いや確かに頑固かも?』

『そうでしょ!やっぱりね!』

予想していた通り。うまくはいかないものである。
そもそも上記の逆転の発想のカラクリを、相手が理解してないと意味がない返しだったのだ。
これで自分は自他共に認める頑固者となってしまった。


結局『あなた頑固よね』の問いに、真意を持った答えを返すのは難しい。
このような問いが来たら気をつけた方がいい。
相手は9割方あなたを頑固者だと決定しているのだから。

1/11成人式

2010-01-11 12:42:45 | 日記
風が冷たい。
またらず手袋を取り出し、左手に装備する。
右手に装着しようとした瞬間、普段見慣れない物を見て手が止まった。
着物の集団。
あぁ今日は成人式なのか。そう気付いて、昨日のニュースを思い出した。

"新成人、成人式で暴れ逮捕"

毎年出現する阿呆については何も言うまい。何千何万の成人がいれば、このような漠迦が出るものなのだ。全国で逮捕者10人出たとしても10/1280000。センター試験のICプレイヤーの故障率よりも圧倒的に低いのだから、黙殺に徹しよう。壇上で演説してる側からしてみれば、そんなこと言ってられないのだが。

駅にいた新成人は不思議と着物の女性だけだった。もしかするとスーツの男もいて、自分の目に映らなかっただけなのかも知れない。しかし、とにかく着物がよく目立った。駅のターミナルに20、あるいは30人いたかも知れない。普段ホームレスがたむろしている駅は、着物の模様によって鮮やかに彩られていた。いち早く春の到来を告げているかのようである。

新成人といっても顔にはまだまだ子供の面影がある。
しかし確実にそこには責任という物がある。
肝に命じよう。
自分も。

最後になったけど、おめでとうございます。



乱文になっちゃった。

噂のコンヒュ゜ーターウィルスミス(笑)

2010-01-07 22:50:45 | 日記
うちの親会社もなんかあったらしく、急遽会社のPCのウィルスチェックが夜間に入るみたい。

うちの会社のおっちゃんが
『あのウィルスの名前なんだっけー??』
とか言うから
『キンケシーですよ』
ってボケたかったけど、さすがに怒られるから
『ガンプラーですよ』
って言ったの。

ニュース見たら『ガンブラー』だった。
自信満々に間違えた。

補足。
キンケシ…キン肉マン消しゴムの略
俺は集めてなかったんだけど、高校時代に友達から『お前はサンシャインマンに似てる』って言われたよ。調べたら全然似てなくて笑った。
ガンプラ…ガンダムのプラモデルの略
こっちも疎いからよくわかんない。赤いと3倍らしい。『キュベレイに似てる』って言われた。調べたらちょっと似てて笑った。

エヴァとガンダムの話は、ちょっと知ってる知識をオタクに露呈するとそっから話が長くなるから注意。
あと電車の話も。
ありえないくらい長くなるから。何両車両なの?くらい。

『キハ58系っていうのはさ、云々…』
『南武線は何で急行がないかだって??いい事聞いてくれた。あのね、云々…』

全然わからん。
電車の写メ見せられても補完できないくらい。

仕舞いには
『プシュー。プシュー。』
って動く度に電車の音をマネして五月蝿い。上司だから
『うるさいです』
とは言えず、自分も
『プシュー…プシュー…』
とか返すと
『お、いい音出してるねぇ』
ってやかましわ。

謹賀新年

2010-01-02 22:56:03 | 日記
明けましておめでとうございます。

新年2010年の幕開けでございます。

奇跡的にこのブログに立ち寄られた方々、気軽にコメントをどうぞ。
むしろお願いします。
知人にも公表せずにダラダラと駄文をやってるので、何かコメントあると死ぬほど嬉しいです。
更新はあまりしてないですが、なるべく頑張ります。
今年1年、宜しくお願いします。


最近、ネイティブな英語を学びたくて、学生時代に留学経験を持つツレを捕まえて、語学勉強に励んでいます。

ONE…ォワンヌ
TWO…トゥー
THREE…スリー(スはあんま発音しない感じ)

特に『THREE』を発音できる人は凄いと思う。
THREEは『スリー』じゃなく、やっぱり『THREE』なんだなと。

あと比較的使える英語に

・Kind of.

というのを教えてもらいました。
『種類』という意味を持ちますが、質問に対して答える形で使うと、肯定的な意味合いの『そうねぇ』のような返しになるみたいです。

『体調どう?』
『Kind of.(まぁ悪くはないけど…)』

こんな感じ。らしい。
違かったら訂正よろしく。



まぁ正月にする話でもないですが…。


ついでにオチもないですが。