ガンバレ!ベンツ君

『ガンバレ!ベンツ君』へようこそ!
大したことは書いていませんが、楽しんでいってください!

明日は手帳の日!そしてブームとか考えてみました!

2010年11月30日 | Weblog

ども!こんにちは!
今日はブログ更新強化月間最終日です。
1ヶ月お付き合いいただいた皆様、ありがとうございましたo(^▽^)o
「ガンバレ!ベンツ君」はベンツ君が存命中はずっと続きますので、これからもよろしくお願いします<(_ _)>

さて、本日は11月30日!12月1日の前日です。
そう!明日は手帳の日でございます。

去年まてでしたら「昨今の手帳ブーム」と書き出すところですが、
今年は僕の手帳熱も冷め気味。
おそらく、世間全体として去年までに比べると冷めてるのではないでしょうか?

では、手帳が売れてないかというと売れてるようです。
今になって、冷静になって初めて分かったことですけど、
去年までの手帳ブームは「手帳術発見ブーム」だったと思うのです。

予定を書き込んだりメモしたりする手帳を、
もっと活用できるんじゃないかという探求と、
手帳には人の秘密が書いてあるものですから「あの人はどんな秘密よ書いているんだろう」的な
好奇心がブームを起こさせたんだと思います。
しかし、そんな発見ブームも、ある瞬間に気付くんですよ!
有名人と同じ使い方をするのに、同じ手帳を使う必要がないということに(^_-)-☆

ただそんな時代のブームを感じ取る人とそうでない人の差って大きいと思います。
僕の知り合いが「来年はスマートフォン元年なるぞ!」と、話しをしてきました。
あきらかに遅れてます(^^;;元年は一昨年ですよね(^_-)-☆
消費のムーブメントは後から付いてくるもので、それは来年かもしれませんが、
感じ取らなければならないのは、イノベーションのキッカケだと思います。
それを考えると、スマートフォン元年ははAndroidが注目された一昨年です。
iPhoneの日本デビュー年がちょうど一昨年ですよねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ということで、次なるイノベーションのキッカケは何だろう?
いつも自分の問いかけているんですよ(^^ゞ
そして、それは…きっとアレだよな( ̄ー ̄)フッ!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿