GAMのおいしいはなし!

食べることが大好きな管理人なので、食べ物のネタが多くなりますが、なんとなく思ったことを綴っていきたいと思います。

クリスマスイブ

2008-12-25 09:04:18 | 日記
昨日のクリスマスイブは皆さんはどうすごしたのでしょうか?
私はどうも昔からクリスマスにお祝いをするのに抵抗がありました。
なんでご馳走を食べたりするの?
クリスチャンでもないのに、どうしてイエスの誕生日を祝うの?
頭が固い人間で、どうもすんなりと受け入れられません。
独身時代も、クリスマスの過ごし方に疑問を持っていて、クリスチャンでないけど、クリスマスのイブの日だけ教会に行っていました。
昨晩も、子ども達とクリスマス礼拝に行ってきました。
キャンドルをともし、賛美歌を歌い、イエスの誕生の部分の聖書を読んでもらいました。
聖書の話は聞いても、どうも物語にしか思えず、それから信仰をという気持ちがおきません。たまに教会に行くことがありますが、それは、賛美歌が好きだから。
私の祖父母はクリスチャンで、最後のお別れの儀式も教会でした。その時の牧師さんのお話はとても感銘を受けて、いいなと思いました。牧師さんのお話は、宗派とか教会とかではなく、その個人によるもので、出会いがなければよい話は聞けないのですね。
昨晩のミサのお話は、はっきり言って眠かった。もっとわかりやすく、簡潔にしてほしかった。
長男は教会の静けさが好きで、たまに日曜学校に行きます。
長女は賛美歌が好きで、これまた、たまに行きます。次男は、はっきり言って、行くのが嫌です。昨日は無理やりでしたが、それでも、おとなしくしていました。クリスマスはどういう日かわかったかしら?

クリスマスについてこだわりはありますが、サンタは世界中の子にプレゼントをくれるということで、何もこだわっていません。
うちの子たち(長男以外)も昨晩は早く寝ないとサンタが来ないと速攻に寝てしまいました。教会から帰って、あっという間にしたくをして寝ました。いつもこれができたらと思います。短時間の間に、いつのまにか、サンタさんにカードとみかんのプレゼントまで用意していました。できるでないの・・・。いつもこれくらいやってよ、学校の仕度・・・・。
いつもは起こされなくては起きないくせに、今朝は6時に目覚ましもなく起きてました。できるでないの・・・・。
それぞれ、満足するものがもらえたらしく、次男は1月が誕生日なのですが、もうプレゼントはいらないと言ってました。
よかった、喜んでもらえて。


抹茶生地のアンロールパン

2008-12-22 19:52:00 | パン

先日に習ったパンを作ってみました。今日は、抹茶生地のアンロールにしてみました。材料にコンデンスミルクを使うのですが、あいにくうちにはなくて、無理やり、牛乳を温めて、そこに抹茶を溶かしたもので仕込み水としました。少し量が多かったのか、生地がべとべとしました。先生が、少し水分が多い時は、多めに生地をたたくと言っていたので、少し多めに生地をたたきました。中は缶詰のあんこを伸ばして巻き込みました。


             


とてもおいしくできました。このパンは、生地を四角く伸ばして、そこに巻き込むものを乗せて巻き込みます。そして、切り分けて、仕上げ発酵をします。この方法だといろいろできそう。シナモン生地でりんごを煮たものを巻き込むでもいいし、ピザチーズとハムを巻き込んでもおいしそう。おやつにちょうどいいパンです。


 


楽しみにしていたマカロン

2008-12-20 00:16:04 | お菓子

いよいよ、待ちに待った日がやってきました。私がABCクッキングに入った動機になったマカロン作りの日です。マカロンは、イチゴ、コーヒー、抹茶、マンゴウの4種類を作りました。手順はやはりそれ程難しいことはありませんでした。しかし、メレンゲの作り方、焼くタイミングにコツがあるようです。自分で家で作ったらうまくできるかわかりませんが、教室ではまあまあの焼き上がりでした。後は、練習を重ねて絞りだしがうまくなれば、大きさがそろい、角がでなくなるでしょう。


            


 今日はそれにしても忙しい日でした。午前中にお菓子の教室の前に、銀行にまわり、教室のあと、速攻で、お菓子の材料を買いにはしり、家でお昼をつまみながら息子の塾弁を作り、学校のPTAの会議に出席、息子を塾に送り届け、またまた会議に戻り、家に帰ってから夕飯を簡単に作り、そのままレンタルビデオ屋にDVDを借りに行き、食事、お迎え、かたづけ、風呂という流れでした。それにしても、後半は怒りまくってました。PTAの会議。ある議題を何回にもわたってしていますが、最近、反対勢力が毎回、傍聴者として出てきます。そして、「質問なんですが・・・・」といつも同じ話をさせます。いつも会議に出ている人はいいかげんに簡便してよ~~と思ってます。私はかなり頭に来ていました。家に帰って息子に「かあちゃんは、あったまきた~~~~」と叫ぶと、「えっ、オレまた何かした?」といいます。ごめん、そんなに怒っているかなと内心思いながら、「違う、君でない!今日突然会議に来て質問した奴。」かなり私も乱暴に「奴」なんて使ってしまいましたが、ほんと頭きて、会議で暴言を吐きそうになりました。暴言こそ吐きませんでしたが、最後におもわず言ってしまいました。「今日は、本当は次の議題に進むべきなのに、また同じ内容をくりかえし、進むことができませんでしたが、次回は是非、この議題についてやってください!!」本当に、傍聴者の人は、いたずらに会議をひっかきまわさないでよ~~と思いました。この間、ある程度まとまったことなのに、永遠にリピートですか?これが反対勢力の思う坪なのでしょうが。あまりに頭きて疲れてしまったので、昨日は9時半に寝てしまいました。


 


ABCのパン

2008-12-19 19:35:03 | パン

またまたABCクッキングに行ってきました。私はお菓子のコースに行っているのですが、どういうことで今日があるのかわかりませんが、先生が無料の講習をしてくださる券をくださったので、コーヒーパンを選び行ってきました。私は別にホームメイド協会のパンの教室に行っていますが、ABCのパン教室の作り方は驚きでした。手ごねなのに、それほど一生懸命にしなくても簡単にできてしまうのです。量は粉が150gなので少ないと思いますが、女性の手でこねられるのにちょうどいい量なのだそうです。


今日作ったのはコーヒーの生地でチョコチップが入ったパンです。ABCのパンの作り方は粉を半分にして、片方にイーストとイーストの好むものをいっしょに入れて混ぜるのと、もう片方にイーストの苦手なものをいれて後から加えて混ぜます。おもしろいと思ったのが仕込み水を40度のコーヒーにして、イーストに一気に加えることろえです。こんな方法があったかと感動しました。


                  


このパンの作り方はいろいろ応用ができそうで、アイデアーがいろいろ浮かんできました。


 


シュトーレン

2008-12-17 10:56:17 | Weblog

1年ぶりにシュトーレンを焼きました。


実は、前の日にも焼きました。最初の日は、途中でこどものお迎えがあったり、いろいろあって集中してできなかったので、発酵が長くなってしまい、過発酵で膨らみすぎていまいちでした。今日のパンも気持ち膨らみすぎ?パン屋のシュトーレンはもっとかっちりして、きゅっときひしまっているような・・・・。レシピが違うのかな?今日もなかなかすんなりとはいかなかった。パンこね機は何単位までできるのだっけ?よくばって倍量を作ったら、機会が回らなくなってしまい、途中から手でこね始めた。でも、手捏ね、なかなかいいかも・・。思いっきり机に生地を打ち付けるのストレス発散になる感じ。最近は、すっかりパン教室で完結していましたが、ひさびさ家で作るのもなんかおもしろいくていい感じでした。でも、子どものいる時間はダメで、ひとり没頭できる時間がいいみたいです。今日のシュトーレンの中身はローストアーモンドダイスとクランベリーと干しぶどうが入っています。本来はオレンジピールなんですが、クランベリーとかブルーベリー入りもおいしいです。最近、柚子のピールも購入しました。これで作るとどんなになるか興味のあるところ。次回は柚子ピールで作ってみます。


           


親しらず

2008-12-16 11:06:31 | Weblog
朝から歯医者に行って親知らずを抜いてきました。
この親知らず、以前に同じようなところから親知らずを抜いたのに、同じところからまた出てきました。おっかしいな~~と思って先生に言うと、「5本ある人がたまにいる」とおっしゃっていて、そのたまにいる人が私なんでしょう。
あとまだでてきてなくて、レントゲン写真にはうつっている親知らずが3本あります。現代だと、親知らずが退化して出てこない人もいるのに、私も3年くらい前までは全然出てこないからそういう現代人かと思っていたら、しっかり存在していてました。しかも、5本も・・・・。
旧式な体型な私だもの、そんなはずないか・・・・。

知らない一面

2008-12-09 21:51:02 | Weblog
 最近の私の生活は、土日になるとサッカー三昧であります。先日の日曜日は、市内の新人戦ということで、小学校の低学年の大会がありました。我が末の息子は1年生で初めて大会に出ました。この大会、まったく大雑把で、トーナメント方式でありますが、どの場所にどのチームが入るかは決まっていますが、学年はまったく考慮されてなく、1年生の我がチームは初戦、2年生とあたりました。2年生というのはさすが足が1年生とは比べものにならないくらいに速かったです。あっさりと負けてしまい、初戦負けチームは負けどうしのトーナメントに入りました。次の試合は、同じ1年生のチームでした。点数はどちらも入らず、勝敗はPK戦になりました。PKの1回目はうちの息子。みごとはずしました。遠目でしかみていませんでしたが、目をこすっていて、泣いていたようでした。2回目、3回目とチームメイトが入れてくれたおかげで、PK戦で勝ことができました。勝利が決まった瞬間に、また息子、泣いてました。後で彼は、「風のせいでボールが曲がったんだ!」と言ってました。
次の対戦相手は、女子チーム。なんと、自分の3年生の姉がいました。
女子チームはオーバーエイジで3年生もオッケーなのです。
しかし、私が思うには、小学校の間は女子のほうが男子より、頭も体も体力も発達しているんだけどな・・・・。
女子の体の大きな子とチビな1年生の子との体重差は2倍になります。
女子がちょこっと手が肩に触れただけなのに、まるで張り手のようになってしまい、1年生は顔から地面にダイブしていました。結果は6-0で完敗。
また、うちの息子、泣いてました。うちの息子、かなりの負けず嫌いと見えました。いつもポケーとしていて、夢の中にいるような感じですが、3人の子どもの中で苦やし涙を流すなんて一番負けず嫌いのようです。
こどもの以外な一面を見れて、今日の試合はおもしろかったと思いました。

タルト・オ・ポワール

2008-12-09 21:41:03 | Weblog

先日に行った、ABCクッキングの初レッスンに行ってきました。


タルト・オ・ポワールという、洋ナシのタルトでした。


             


タルトは自分では作ったことがありませんでしたが、かなりおもしろかった。


しばらく、ケーキコースはタルトで攻めようかと思いました。


アーモンドプードルとバターがたっぷりなので、かなりサックリとしていておいしかったです。


/P>


落ち込んでます

2008-12-01 23:13:15 | Weblog

突然、久しぶりの友人から電話がかかりました。メールならわかるけど、電話なんてめずらしいからどうしたんだろうと思いました。内容は、まさか考えられないことでした。高校時代、私はバドミントン部に所属していました。高校以来、20年もの月日、その同期の仲間とは付き合っています。だんだん家族を持つようになって、以前のように頻繁に連絡することは少なくなりましたが、それでも、お祝いの席などは集まって、余興をしたり、昔のまま言いたいこと言える仲でありました。まさかの考えられない出来事とは、そのうちの友人が突然亡くなったということでした。まだこの世を去るには若すぎます。小さい娘を残して逝ってしまうなんて・・・・。電話で話しを聞いても、なんか夢の中のことのように思います。実感がなく、信じられないのが本当のところです。私自身、最近、あとどのくらい生きられるのか?死というものがとても怖いと考えている矢先に、どうして・・・・。遠くにいる友人だけに、やはり実感がありません。週末に葬儀があり、東京から北の福島との県境まで出かけます。正直、友人の遺体を見るのは怖いです。祖父母の葬儀には、それなりに、闘病していたので覚悟ができていましたが、自分の近しい若い人の遺体を見れるだろうか?それでも、友人に会って最後のお別れをしないと夢だったのか、現実だったのかわからくなるでしょう。怖いというのは、死という現実を認めること。でも、逃げないでちゃんと受け止めなければいけないことなのはわかってます。だから、葬儀に行って、ちゃんとお別れを言って、現実を受け止めてこようと思ってます。


/P>


初めてのフランス料理

2008-12-01 22:53:55 | Weblog

今日のお昼は、HONE人形の展示ギャラリーに隣接するフランス料理のレストランでランチをいただきました。こども達は、フランス料理は食べたことがなく、さいたま新都心側のcocoonを歩いていると、「フランス料理よりラーメンがいい~~!」とか言ってました。お店で騒いではいけない雰囲気には気がついたようでした。「お子様向けの食事も用意できます。」と言われたのに、大人ぶって同じものを注文しました。


前菜・・・・茹でたチコリの上にホタテのマリネが乗っていました。オレンジのソースがデザートの様             


             


スープ・・・・・ボルシチ、細かくカットした野菜にサワークリームを加えて食べる。私の好みとしては、もっとクタクタに煮込んだ野菜のこってりボルシチです。ここのはさらっとしてました。


             


メイン・・・・・・和牛のソテー、ニンニクソースがおいしかった。メインは魚と子羊と牛と3種類ある


             


デザート・・・・洋ナシのワイン煮、赤ワインと白ワインとで煮込んだ洋ナシがおいしかった


             


/P>