goo blog サービス終了のお知らせ 

暇ありゃゲーム

やりたいゲームがないなら作ればいいじゃない

小さな買い物、大きな効率

2018-04-04 23:06:02 | 雑記
何これ超便利。
ブックスタンドの真価
カラーチャートの本の時は
大量データとのにらめっこがあったから、
作業総量自体はそこまで変化はなく、
本を押さえる手間が無くなっただけだね、って具合だったけど
今回のような「参考書」でブックスタンド使うと世界が変わる。
とてもとても楽。
これは本当に捗りますわ。

常に両手がフリーって素晴らしい。
肘で本を押さえながらキーボード叩くとか
からだに悪いったらありゃしないね。
逆境をチャンスにの発想で片手タッチタイピングを習得する
という路線も無きにしも非ずだけど、
難度の割には収穫が少なそうだ。

機嫌がいいのは季節のせいだけじゃない

2018-03-25 22:23:33 | 雑記
JBLのスピーカーが素晴らしい!
低音域と伸びる細い音(?)がとてもよく聴こえるようになった。
聴き慣れた曲でも初めて気付く音があったり再発見が多い。

もしかしたら以前よりもスピーカーに近くなったから、
減衰しやすい音が聴こえるようになったのかもしれない。
でもウーファーなしの
2デバイスでここまでよく聴こえるなら本当に満足。

いい買い物をしたぞ。


道具は正しく使いましょう

2018-03-21 23:16:05 | 雑記
ドライブレコーダー設置用の吸着パッドを新調。
というのも前のやつが寿命を迎えたのでやむなく。
次買うなら黒じゃなく、透明なやつと決めていたのでこれを。

説明書見たら「両面のフィルム剥がしてね」と書いてあった。

おや…もしかして前のやつって
片面(レコーダー側)のフィルムを剥がしてなかったのでは?

とは言えもう手元にないから確認出来ないしいいや。
運転時の安全確認には何一つ影響ないけど、
透明パッドだから少しだけ視界が明るくなっていいね!


無能を下回る害悪というのは間違いなく存在する

2018-03-19 23:39:13 | 雑記
中国企業に500万人分の個人情報を提供

年金関係は本当にゴミクズのような事案ばかり。
「お金を稼ぐ」のではなく、「お金が集まってくる」んだから
頭のネジがいくつも緩むのは当然といったところか。
とは言え、こんなことしでかす組織に
半税金みたくお金を徴収されるという現実は非常に腹立たしい。
今まで納めた分返さず持ち逃げしていいから
即刻年金なんてやめにしろ。

つーかマイナンバー扱うなら内部で処理しろや無能どもめ。


綺麗であるに越したことはない

2018-03-03 23:13:16 | 雑記
たばこ臭い部屋で2連泊
+アルコール激摂取就寝
+エアコンつけっぱ
+加湿器水切れ

という極悪コンボを冬にやらかしてしまい
見事喉をやってしまう。
結果順当にかぜを引く。
そして体調が悪いのに就業時間が長くなる。

金曜に飲み会が控えていたので、
そこまでに体調を戻すべくささっと就寝を心がける。
色々我慢してなるべく眠ったのが功を奏したのか、
かぜ2日目がピークでその後は徐々に治っていった。
過去の経験からして、悪化してもおかしくはなかったけど
まぁ運が良かったんだと思う。

長々と書いたけど結局一番言いたいことは
今時たばこ臭い部屋なんか用意するな!
メリットなし、というかデメリットしかない。
喫煙部屋をなくせと言っているわけではなく、
臭いが残らないようにしてほしい。
個人的には臭いがあったら宿泊費半額でも割高。