goo blog サービス終了のお知らせ 

暇ありゃゲーム

やりたいゲームがないなら作ればいいじゃない

参院選の盛り上がり

2025-07-18 21:55:56 | 雑記
目指せ投票率80%!なんて盛り上がってるので
過去に書いた投票に関する記事を久しぶりに見返したけど、すんごい過激なタイトルだこと。


今回の選挙を切っ掛けに
投票しないのが如何に愚かしいことか多くの人に気付いてほしいな。
出来ないのは致し方ないけどもね。

時代の必然

2023-04-02 22:57:19 | 雑記
長時間中腰作業やってたせいで腰が痛い。
伸ばすのが大変。

なるほどなぁ。
農家の年寄りの腰が曲がるわけだわ。
連日こんなふうに体を酷使する作業やるもんじゃない…と言いたいところだけど、やらないと死ぬしかなかったわけだから致し方なしか。
いやー生きるって大変。
そして機械化って偉大。

早く何もかもが自動化しないかなー。

補償金狙い

2022-08-26 20:31:07 | 雑記
JASRAC「BDレコーダを私的録音録画補償金制度の対象に」

え、まだそんなこと言ってるの??
もう世の中はWebでのストリーミング視聴に切り替わってるよ。
そんな状況で一体誰が嵩張る物理ストレージを一生懸命活用して手元に置いておこうなんて考えるんだかね。理解出来ないわ。

いやー頑張って過去に生きてるんだなー。

ジブリ公式からの提供

2022-08-13 18:11:10 | 雑記
「常識の範囲内でお使いください」とのこと。

一通り画像を目にしたけど、何枚かがハレーション起こしてて目に痛い。
色のプロがいるだろうに…敢えてそういう配色にしたんだろうか?
アニメの大御所なんだから何かしらの意図があるのだと思いたい。

法人による誤字拡散

2022-07-27 19:35:53 | 雑記
YouTubeの広告でやらかしてる誤字を発見。
COZUCHIというサービス。

「投資を初めて…(以降は忘れた)」ってテキスト表示されていたけど、文意と発音は間違いなく「始めて」だった。

twitterとかYouTubeの個人発信とは違うんだからさぁ、法人がこういう恥ずかしいミスで間違いを不特定多数に広めるのはやめたほうがいいよ。
動詞(始めて)と副詞(初めて)の違いはちゃんと理解しておかないとね。用語は中学生レベルかもしれないけど、使い分けも漢字も小学生レベルの知識。
知識のない人を何十人用意してもチェック体制は機能しないので、担当者の基礎知識レベル向上を図らないとねー。

ウマ娘も「ターゲット捕捉」をしばらく「補足」にしてたしなぁ。まぁこれは組織・コンテンツ規模からしたら、チェックをうっかりすり抜けてしまった可能性が高いとは思う。