goo blog サービス終了のお知らせ 

暇ありゃゲーム

やりたいゲームがないなら作ればいいじゃない

やっぱ日本語以外のOSも必要かなぁ

2017-10-07 23:56:06 | 雑記
うーん、まさか
外国語でメールとかのやり取りをする日が来るとはなぁ。

グーグル翻訳がなかったら
最低要件の文を作るだけでも1時間単位でかかってただろう。
(翻訳サイトは色々あるけどすっきりデザインのグーグルが何かと楽)
ただその外国語での表現に疑問符が付くときは
映画とかの日本語訳をちょいちょい思い出しながら
日本語文を色々変えてみたり、何だかんだで時間はかかる。

日本人が日本語を扱うときにテキトーになったりするように、
向こうは向こうでテキトーになるんだな。
全部小文字とかピリオドなしとか。
…今気づいたけど自力で理解出来る程度の知識はあるのか。
たまたま理解できない表現がされてないだけなんだろうけども。

翻訳ソフトを使った時のデメリットは
ほとんどその言語が身につかないこと。
まぁ言語習得が目的じゃないし「悪い点」ってのは言い過ぎか。
どちらかといえば、
ついでに学べたらラッキーだよねと考えるべきか。

動くからまだまだ使いますよ

2017-10-05 19:23:15 | 雑記
iPhone8系のバッテリーで盛り上がってるらしい。
巷の話題でとか物理的な意味でとか。
材料のほとんどがアレ製なんでしょ。
さもありなん。

そんな自分が使っているのはiPhone5。
シリコンカバーが縮んでちゃんと被さらないなぁ
…なんて思っていたけど、
これ、よくよく見てみると本体少し膨らんでるじゃん!
液晶側が緩~く凸型になってるよ。

真夏の車内のフロントガラス下にうっかり放置
ってことがなければまだまだ変形してなかったのかもね。

まぁ、最新型で同じことやると
大惨事になりそうな気がしないでもないけど。


まず気にするは自分の睡眠

2017-08-30 00:22:43 | 雑記
ぐっすりすやすや眠っていたのに
初めて聞くスマホのアラートで叩き起こされた。
寝ぼけ眼で読み取った文字はご存知これ。

 北朝鮮がミサイル発射

眠いけど瞬時に考える。
 1.家に直撃の場合、どうしようもない。
 2.家付近に着弾の場合、どこにいても結果論でしかない。
結論。
何かあったら運次第なのでさっさと二度寝。

まどろみに落ちたところをまた叩き起こされた。

 ミサイルは日本領空を通過

そっか「迎撃成功」とは言えない結果ね。
迎撃行動を取ったかは分からない。
実は最初のアラートかなり遅かったらしいし、
スポーツのダイジェストよろしく終わってから通知でいいよ。
大して役に立たないし。


登山レベル1

2017-08-11 23:09:59 | 雑記
新しく買った
 トレッキングシューズ+Super feet
の使い心地を確認するために近場の山へGO!

まぁあれだね。
普段山なんて登らないから
よく分からなかった。


いやーしかしたかが1時間なのに
終わった後は少ーし足にきてた。
え、これ大丈夫なん?
キャンプ登山、行って帰ってこれるの??


Fake Cry

2017-08-08 22:58:28 | 雑記
セミって雨降ってても鳴いたっけ?
鳴き声のせいで、外を見ないと
晴れているような錯覚をしてしまう。

ウスノロ台風のせいで絶賛降雨中なのにね!

それでも週半ばに列島縦断してくれて助かった。
これでお盆は晴れ、少なくとも台風が影響することはないわけだ。
どうかいい景色が拝めますように。
天気予報見る限り結構良さそうだぜ。
PCでの作業時メガネを新調したのも影響してるかな。
JiNSのモイスチャーメガネ。
左右フレームに水入れケースがあるから、
横方向の視野が狭まってしまい、
外の様子を周辺視野で見ることが出来なくなった。

頭を少し動かすだけでも気になるので、
外出時、それも車の運転なんかには全くもって不向きかと。
でもこれで少しでも目の乾燥が和らいでくれると助かるね。
エアコン+扇風機のコンビは素晴らしくもなかなかに厳しいぜ。