おすすめゲーム・第2回

2020年02月02日 | その他のゲーム

・アクションゲーム

>
【悪魔城伝説】(コナミ)
(C) Konami Digital Entertainment.


有名な悪魔城シリーズ3作目。
音楽がすばらしく、FCのBGMの中で1、2を争うでき。っていうかゲーム史上でもかなりのでき。
その中でも「Aquarius」「Dejavu」は流れるタイミングといい鳥肌もの(個人的に)。
難しいがクリアすると思わずガッツポーズしてしまう達成感がある。
無限コンティニューがあるので頑張ればなんとかなる。ただし下ルートは激ムズ。
今ならWiiのバーチャルコンソールか、なければFC実機でプレイするしかない。




【ロックマンX4】(カプコン)
(C) CAPCOM Co., Ltd.


ロックマンXシリーズ4作目。ゼロが使えるようになり、1つの完成形と言える。
ゼロが使えるようになった事で二度楽しめる。
歯ごたえもなかなかあり、上達する喜びがある。
上手くなるとXのパーツ1つも取らずにクリアできる。エンディングの画像もヘルメットが違ったりで細かい。
今ならPS3のゲームアーカイブスか、なければ初代PS、PS2実機でプレイするしかない。



《戦国無双3Z》(PS3)
PS3で出た戦国無双3完全版。
音楽が良く、その中でも「勝機」は最高。幸村のEDはとても感動する。
これで満足してしまい、続編が出ても買う気がおきないほど。



《三国無双6》(PS3)
いつもと違い、晋ルートを遊べるようになった。
晋ルート自体はそんなに面白くないが、全てクリアした時のエンディングが、
「数多の英雄達がいたけど、晋に統一されてしまったか~」と感慨にふける感じで感動する。
これで満足してしまい、続編が出ても買う気がおきないほど。
基本、戦国も三国志も話の根幹は変わらないし、続編出ても武将増えるくらいだし。
その中でも上2つはHD機で出たというのと、EDがよかった。



《トロイ無双》(PS3)
戦国、三國志以外にもたくさんの無双が出ているが(北斗の拳、ガンダムとか)、
このトロイ無双は当たりだった。(無理矢理、敵いっぱい出して無双にしても面白くないのは当然か)
ウィキペディアでトロイア戦争について読んでおいたので、話もついていけた。
一騎当千の無双はやっぱ戦争物じゃないと面白くないな、と感じるゲームだった。



《バイオハザードシリーズ(4より前)》(初代PSなどさまざま)
超有名ホラーアドベンチャー。
ラジコン操作が特徴的。当時はこれやった後、他のゲームやると操作が上手くできなかった。



《ディノクライシス1、2》(初代PS)
恐竜版バイオ。これもとても面白い。
面白かったけど3はガンシューになってしまった。



《鬼武者シリーズ》(PS2)
信長が殺されて幻魔として蘇った。という架空戦国時代が舞台のアクションゲーム。
バイオ戦国版といった感じで面白いです。
シリーズ4作あり、どれも面白い。



《デビルメイクライシリーズ》(PS2・PS3)
「スタイリッシュ」という言葉、「かっこいい(キザな)しぐさをするゲームキャラ」を世に広めたゲーム。
アクションゲームとしてもとても面白い。



《サイレントヒルシリーズ》(初代PS・PS2)
ホラーアクション。シリーズ4作ある。
自分がやったホラーゲームの中で一番怖かった(そんなにホラーゲームをやっているわけではないが)。
ほんとに怖いのでやる時は覚悟が必要。バイオハザードよりも全然怖い。
怖いのがやりたい時におすすめ。




【デッドライジング2】(カプコン)
(C) CAPCOM Co., Ltd.


ゾンビが出てくるゲームだが、怖くはない。どっちかというとバカゲーより。
しかし、大量に出てくるゾンビを殺しまくる快感があり、面白い。
車でゾンビをひき殺しまくる事もできる。
そんなゲームなので当然ながらZ指定(18禁)である。




【スーパーメトロイド】(任天堂)
(C) Nintendo.


有名な横スクロール探索型アクション。
早解きでエンディングが変わるやりこみ要素があり、3時間以内クリアするほどやりこんだ。
実はメトロイドはこれしかやってないが、これでメトロイドはお腹一杯。
かなり面白いのでおすすめ。任天堂なのでもちろんバーチャルコンソールに出ている。


・アクションRPG


《東亰ザナドゥ eX+》(PS4)

アクションRPG版軌跡といった感じでとても面白い。
ブログにプレイ日記書いてます。




【イースシリーズ】(日本ファルコム)
(C) Nihon Falcom Corp.


シリーズの中では7、8、9が特に面白いです。
ストーリーがよく、アクションがかっこよく、そして感動するファルコムサウンドは最高。
アクションRPG史上でもかなりの面白さ。超おすすめ。




【ローグギャラクシー】(SCEJ)
(C) Sony Interactive Entertainment Inc.


アクションRPGといえばこれも外せない。
かなり面白く、後にストーリー、コスチュームが追加されたディレクターズカットが発売された。
いわゆる完全版商法。もちろんディレクターズカットも買った。



《聖剣伝説3》(SFC)
スクウェア黄金時代の名作アクションRPG。
なぜかバーチャルコンソールに出ておらず、SFC実機でしかできない。
自分はソフトもSFC本体もあるのでプレイ可能。ふふっ




【ワルキューレの冒険 時の鍵伝説】(バンダイナムコ(当時はナムコ)
(C) BANDAI NAMCO Entertainment Inc.


体当たりが主流だったアクションRPGの中、初めて剣を振って攻撃するようになったアクションRPG(だと思う)。
ノーヒントで攻略情報必須だが、今では攻略サイトがあるので楽勝。
パスワード制だが、これも今なら携帯のカメラで撮れば楽勝。昔とは大違いである。
最初に決める星座、血液型で能力、成長の仕方が決まるが、こだわりなければしし座、O型がおすすめ。
Wiiのバーチャルコンソールで出ている。自分は物持ちがいいので実機でできるが。