『ががいも』沖縄に生息中

管理人の『ががいも』です。海・山、自然と戯れることが好きなやつです。

産まれるぅ。

2010年05月27日 | OKINAWA
生き物にとっては繁殖の真っ最中ですねぇ。
ノグチゲラやヤンバルクイナのような鳥は、もう雛も孵って、巣立ちを迎えているようです。これからは、アジサシ達・海鳥がやってきて子育てに励むでしょうね☆☆

そして!!海の中。
ニュースで、水族館のサンゴが産卵を始めたとありました。僕はサンゴの産卵を見たことがない。ってか本島周辺にサンゴがわんさか生息している場所ってほとんどないっというか知らない。でも、見てみたい。
明日はちょうど満月です。夜にちょこっと海に行ってぷかぷか浮いて来ようかなぁ!?もしかしたら、サンゴの産卵を見れるかもしてません!!集団産卵ではなくても、小さなサンゴのちょっとした産卵でも見たいものです☆☆いい季節です。

もうすぐしたら、オカガニさんの産卵の季節でもありますね。産卵のために山から下りてきて、浜辺で産卵。道路を横断するカニ達を轢き殺さないように注意しないといけません。

そして、ウミガメの産卵も始まります!!これも、まだ見たことがない・・・孵化は見たけどね。産卵する姿も見てみたいです。

楽しみな季節がやってきました!!今年も自然に癒され感謝しながら夏を乗り越えたいですねぇ☆☆

ど~なっちまうのか基地。

2010年05月24日 | OKINAWA
 毎日、話題になっている普天間基地問題。
 『最低でも県外』って言葉にまんまと騙された感がひしひしと湧いてきます。ホントに県民が怒るのも当然やね・・・
自民党政権の時に、一応辺野古の海に基地を移転することで決まった。まぁ、基地反対の人は大勢いたけど、大体の人が『嫌だけど仕方がない・・・』という半ば諦めの形での容認していた。ここまで来るのに13年です。
 で、今回の民主党が『最低でも県外』と言って、政権交代となった。この政権交代で沖縄県民の中にある基地反対という心が再燃し、名護市長も基地反対の候補が当選した!!もぉこれは、基地はどっかにいく☆辺野古の豊かな海は守られる☆と誰もが思ったに違いない。
 と、思っていたが、その後受け入れ先が見つからず、勝手に期限なんて付けて、どうもこうもならず、辺野古に戻ってきた!?そして、アメリカと基本合意!?おかしいでしょ!!しかも、これは現行案とは違いますだって・・・
 ほんと、狂ってるよねあの人。常識から考えてもあり得ないことを普通に言ってる。あれが政治??まさか、副案もなく、裏で手を回してもなく、な~んにも考えないで言っていたとは誰もが思わなかったでしょうね。マジ詐欺やんアレ!!
 沖縄の人は、この基地の賛成、反対で多くの人が争い、傷ついてきている。家族内や親戚間でもこの争いはあったみたい。本当はこんなことで喧嘩する必要ないのに、そうなってしまう環境がここにあった。で、13年かけて落ち着いてきたところを、再び争いを勃発させたあの人。結局なにも変わらなかった・・・この落胆は可愛そすぎるよ。
 僕は、沖縄に来てまだ10年にも満たないけど、この結果は残酷すぎる。テレビで見てると海外で受け入れても良いと言ってるとこもある。なぜ、そっちに持っていけるように努力しないの?アメリカの言うことを『はい。』で終わり。なぜ、『駄目』って言えないの?あまりにも弱いあの人。八方美人では、うまくいく訳がないじゃないですか・・・結局、一番大事な地元・日本という身近なものを裏切ってしまったよね。
 本当に今回の基地問題は何だったんだろ?何がしたかったんだろ?意味がわからなかったですね。沖縄の人は怒ってます。


こんなことは書きたくなかったんだけど、吐き出すところがなくて、書いてみました。
ちょっとスッキリした。他の方はどう思ってるのかな?特に県外の方々にはどのように今回の問題が映っているのだろうか?気になるところです。

↑は、みんなで作った漆喰シーサーです。これでやっと2体揃いました!!我が家を守ってくれることでしょう♪

珍鳥 レンカク

2010年05月19日 | 
先週、沖縄タイムス(新聞)でも紹介されていた珍鳥『レンカク』を見てきました。
もう飛び去ってしまっているかなぁ?と思ってたのですが、仕事中に近くまで行ったので、様子を見に・・・何名かのカメラマンが陣取っていたので、これはまだいる!!ということで、夕方仕事から帰ってすぐに見に行ってきました☆☆

行ってみると、昼間はいたカメラマン達が一人もいない!?もぅいなくなったのか?と思ったけど、とりあえず覗いてみることに・・・するとバン達に混じって普通にいるではないか!!しばらく一人占めで楽しませてもらえました。
もっと警戒心が強いと思ったのですが、こちらが派手な動きをしない限り、気に留める様子はなく、向こうから近付いて来てもくれます。流石に、散歩中の人や犬が近づいてくると、ちょっと避難。でも、逃げることはせず、通り過ぎるとまた餌を探し始めました。また、カラスが鳴くと上空を気にしたり、首を上げて警戒したりしていました。

この鳥は、見るのは2回目(5年ぶり)ですが、前回は冬羽だったので、茶色一色・・・今回は夏羽で、とっても綺麗でした。
この鳥、体に比べて指がとっても長いです。歩きにくくないのかなぁって思うけど、テレビでよく見る大きなハスの上を歩くときに便利なのでしょうね。体重を分散できるのでしょうかね?

久々に鳥を見に行った気がします。今は渡りの時期+繁殖時期なので、おもしろい時期なのです。たまには、鳥も探さないといけませんね!!珍鳥に出会えるかもしれません。

こどもの日

2010年05月05日 | OKINAWA
5月5日は、こどもの日でしたね。
こどもの日と言えば、鯉のぼり☆☆ってことで、鯉のぼりを見てきました。

名護市の羽地の鯉のぼり祭りに行ってきました。
初めて行ってきたけど、けっこう楽しかったです。催し物で『ウナギのつかみ取り』ってのがやってました。川にウナギを放流して、みんなで捕まえるってもので、取ったウナギはお持ち帰りできるようでした。
是非、参加したかったんだけど、小中学生限定だったから僕には無理でした・・・
子供も興奮してたけど、親も興奮してましたね!!『ホラッ!そっち行った!』とか『早く取りなさいよ!!』とか・・・今日の夕飯として、必死だったのかなぁ!?


こっちはちょっと変わった鯉のぼり。本部町の鯉のぼり改め『カツオのぼり』☆
本部町はカツオが有名で、ちょうどこの時期からカツオの水揚げが始まるので、そのPRも兼ねてのカツオのぼりかな。特にイベントはやってないけど、近くに美ら海水族館もあるし、有名なそば屋やぜんざい屋もあるので、そのついでにチラッと見るのにはいいです!!


ここで、ゆっくりしていると、水辺にシオマネキがたくさん出ているのに気付きまいた。なかでも↑の『ルリシオマネキ』が綺麗でみとれていました。手を招いたり、泥だんごを作ったり、見ていても全然飽きなかった。楽しいです。ちょっとした娯楽です!!