■アニメドラマ 2023.01-03
進撃の巨人完結編前編
エレンはもう止まりたくても止められない所まできて
アルミン達が止めたとしても今後うまくいく方法なんてなさそうなんだが
最後どう締めるか楽しみ
こんだけのクオリティなら劇場版で良かったのでは
異世界おじさん13話
きっちりまとめっぽい回だったが
原作ストック貯まったら2期やってくれそうな期待を持てる終わりで良かった
ダン待ち4 厄災篇
1クール目ラスから限界バトルでどうなると思ってたら
ずっと限界状態が続くとは思ってもいなかった
リューのキャラ深掘りが終わってもうこの死線抜けたカップルで良くないかこれと思った
ニーアオートマタ
自分でプレイはしてないが実況で大体内容は把握してる
これ1つのルートのEND迎えてから次のやるかそのまま終わるか
それとも真ENDにそのまま行くルートなのかアニメオリジナルでやるのかが気になる
虚構推理S2
1期より面白かった
雪女>ピノッキオ>狐のエピ順の逆で面白かった
このテンプレートなら時間軸進めなければいくらでもやれそうでいい
ヴィンランドサガ2期
トルフィンが奴隷スタートでどうなると思ったら
じっくりトルフィンの心の成長を見れるとは思ってなかった
最近こういうのを見てない気がするので逆に目新しかった
ロボコ
ショートアニメのおかげで1秒もダレずに見れるのがいい
かぐや様3期?
映画の分割版?
やっと2人がくっつくことになるとは
この後も続くみたいだけどどうなるんだろ
■アニメドラマ 2023.04-06
ヴィンランドサガ2期2クール
水星の魔女2クール
鬼滅の刃刀鍛冶編
推しの子
DrSTONE3期
このすば爆焔
アイマスU149
ロボコ2クール
■ゲーム
■家ゲ
●雀魂
豪1→傑3→豪1
8ループ目
■ネット
にじさんじプロセカ大会2023冬
音ゲーの大会だと練度差が大分出そうなのに
ルールが練度低い方にもワンチャンスが残るルールで面白かった
海外ライバーが決勝まで来てたの初で適正LVが一番高いドーラの負けられない戦いも熱かった
にじさんじVパチ大会2023
運ゲー大会なのによくもまあここまで場を持たせられるのか
主催枠も個人枠も本当に面白かった
おえもりにじさんじ杯
ゆるい大会に剣持の抜群の実況力で楽しかった
にじさんじスマブラ杯
個人枠で開催のエンジョイ大会とはいえないくらいスムーズな進行ですごかった
エンジョイでも上位抜けした人たちはそれなりに抜けてるからそれ同士での拮抗した対決なのも良かった
会話ありでやってるのも良い
雀魂4周年感謝杯
公認プレイヤーが大会優勝者に配られてるけど
みんな持ってるだけあってここぞでみんな強くて笑った
神視点でしか見てないけど全試合面白いとかほんとすごい
スト5カプコンカップ
【SFL】
3チームで初日の順位決めが日本2位で対USチームがどう対策していくかの戦いで
決勝1本目がきつかったのを2本目でこれはいけるか!?
で、その流れで3本目やりきったのはすごかった
【CC決勝】
予選がリーグ方式で上がってきた全員にチャンス渡す方式で誰が抜けて強いか分かりやすくて良かった
日本の枠が減ってるけどそれでも上がった面子は決勝トナメ行ってるし
トナメではそれを圧倒する海外勢との戦いでつえー奴はつえーってなる
キャラも思ったよりは偏りがなかったように見える
後は積極的な行動をとるのが主流みたいでバチバチの試合が多くて面白かった
スト6初年度の来年度のCC賞金が100万ドルで大分今年のシーンは熱くなりそう
EVO Japan 2023
決勝部分しか見てないが
鉄拳7、KOF15は優勝候補がそのまま優勝とかすごいし
SF5はPS4環境でキャラランクが違うみたいでプチ波乱が起きてて面白かった
サイドトナメがアホほど開催されてるのがビビった
侍魂とかSNK公式でやってたのを見て金曜日なのに余裕で64人集まってるし
未だに見た事ある人が界隈盛り上げようとしてることに感動
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます