姫路城のあと、日差しが強くなり、暑くなってきた。
西の丸は、まあ、いいかってことで、お土産店のあるほうへ向かって歩き出した。
さて、ここで問題
かき氷を食べました。
何味と何味でしょう??
答えは……
日向夏
ラムネ
オレンジという味もあったれど、珍しい日向夏という名前に選んだよ。
日向夏はさっぱりとした味でおいしかった。
ラムネもこの色は変わっているなって思った。
もっとソーダみたいな色で出てくると思ったからね。
テーブルにあっておもしろかったから撮ってみた
持ち帰りの釜めし穴子丼を買った。
これで途中でおなかがすいたときに食べられるね。
続いては
明石の商店街。
思ったより自由時間をもらったので、明石焼きを食べる時間があった。
一皿15個、意外と量が多いので、2人で一皿でちょうどよかった。
だしにつけて食べるのが、明石。
ネギと三つ葉?の彩り。
ソースもあるからソースもかけてみたけれど、やっぱりどちらもおいしいわ
向こうでは明石焼きを玉子焼きとも言うらしいよ
商店街の印象は、とにかく八百屋、海産物、明石焼き店が多いっていうこと。
中にはまだ生きているたこを売っていてケースから、たこが逃げようとしていた
雅という、陶器やおはしなどを販売しているお店では、かわいいおはしとお寿司の形のはしおきを。
そして、帰りの大津PAで。
琵琶湖がきれいだった。
ここはそんなに広くないわりに、お土産がなかなかいいものが多かった。
西の丸は、まあ、いいかってことで、お土産店のあるほうへ向かって歩き出した。
さて、ここで問題
かき氷を食べました。
何味と何味でしょう??
答えは……
日向夏
ラムネ
オレンジという味もあったれど、珍しい日向夏という名前に選んだよ。
日向夏はさっぱりとした味でおいしかった。
ラムネもこの色は変わっているなって思った。
もっとソーダみたいな色で出てくると思ったからね。
テーブルにあっておもしろかったから撮ってみた
持ち帰りの釜めし穴子丼を買った。
これで途中でおなかがすいたときに食べられるね。
続いては
明石の商店街。
思ったより自由時間をもらったので、明石焼きを食べる時間があった。
一皿15個、意外と量が多いので、2人で一皿でちょうどよかった。
だしにつけて食べるのが、明石。
ネギと三つ葉?の彩り。
ソースもあるからソースもかけてみたけれど、やっぱりどちらもおいしいわ
向こうでは明石焼きを玉子焼きとも言うらしいよ
商店街の印象は、とにかく八百屋、海産物、明石焼き店が多いっていうこと。
中にはまだ生きているたこを売っていてケースから、たこが逃げようとしていた
雅という、陶器やおはしなどを販売しているお店では、かわいいおはしとお寿司の形のはしおきを。
そして、帰りの大津PAで。
琵琶湖がきれいだった。
ここはそんなに広くないわりに、お土産がなかなかいいものが多かった。
レモンとメロンかと思いました
ラムネは予想付かない
色ですね
味はどちらもおいしかったです