心の音

日々感じたこと、思ったことなど、心の中で音を奏でたことや、心に残っている言葉等を書いてみたいと思います。

ホークスに一喜一憂この一年(川崎選手と家族との関わりを中心に)その2

2004-12-19 19:06:31 | Weblog
 5年生に進級した娘のクラスが、国語の時間にスポーツ選手と企業に手紙を出したそうです。その一人が「同じ町の出身で、その一生懸命さがキラリと輝いている」(学級通信の担任の先生の言葉です)ダイエーの川崎選手だったそうです。人気選手だし、ファンレターの多い選手なので、返事は期待できないだろうと思っていたのですが(ちなみにもう一人のスポーツ選手からは返事は来ませんでした)、何と川崎選手から直筆のサインが届いたといって、喜んで帰ってきました。
 その色紙には「かすかでも確実に前進」「大切なのは前に出る姿勢」と、いかにも努力家の川崎選手らしい言葉でした。生徒たち一同大喜びだったそうです。今でも教室にその言葉は展示してあるそうです。粋なはからいをしてくださった担任の先生、そして忙しい中、色紙を書いてくれた、ファンを大事にしてくれた川崎選手に心から感謝です。
 もちろん小学2年になった、休みのときは最近いつも野球をせがまれる息子も、川崎選手のおばあさんと、スポーツジムで知り合いになった(ちなみにおばあさんは、その年のわりにはとても体が柔らかいそうです)妻ともども大喜びでした。(続く)