goo blog サービス終了のお知らせ 

Formidablog

ファズ・フォルミダーブルブログ

飛べないトリ?

2006年09月03日 | FUZZ_OLD
「伊那にダチョウの牧場があるんですよー!」
という人がいましてドライブがてら、会いに行ってきました。
国道153号線を塩尻から辰野にぬけて1時間ちょっと。
意外と分かりづらい場所にあって迷いました。

大きいですよ。背が高い!2m近くあるんじゃないかなあ。
柵のそばに行くと慣れてて寄ってきます。目が大きくてまつげが長くて可愛いねえ。
しかし鳥類の分際で霊長類の僕を本気で食べようとしやがりました。けしからん!
さて、連れの本当の目的はこのフトドキなトリを実は食べてみたかったらしいのですが、
駝鳥牧場の香しい空気を吸い、2人ともスッカリ食欲をなくして断念しました。笑


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (連れ)
2006-09-03 21:58:46
とにかくあの強烈な臭い!!!遠目で見ると意外に可愛いんですけど近くでみるとやっぱり鳥ですね、足が恐竜っぽかったし。

そして…ダチョウがあんな風にウ○コやオ○ッコをするなんて大ショックでした。(どの様にするのか知りたい方は何かコメントを書き込んで頂きたい笑)

そしてあのフランス人形の様に大きい目が白眼をむき出した時のあの気持ち悪さ!!とてもダチョウの刺身なんて食べる気になれませんよっっ!!!!ダチョウは食用になっていいのか!?
返信する