goo blog サービス終了のお知らせ 

Formidablog

ファズ・フォルミダーブルブログ

風が吹くとき-When the Wind Blows

2013年04月09日 | Fuzzlog
テーマ曲がデヴィッド・ボウイ、劇中音楽をピンクフロイドのロジャー・ウォーターズが
担当ということで何気なく観た作品。
スノーマンの原作で知られるレイモンド・ブリッグズの絵本をもとに1986年映画化。
日本語版監修は大島渚。
主人公の声は森繁久彌、加藤治子が担当。

観始めたらとまらなくなった。
続きを観るのが怖い。でもやめられない。

これを観ると、30年前から爆弾を作る技術は格段に進化しているのに、
人間の核を扱う力は全く進歩していないように思えてならない、、

今このときだからこそ観てみてはいかがでしょう?
6分割されています(1番目はみつからない)

風が吹くとき-When the Wind Blows(2/6)

最新の画像もっと見る