goo blog サービス終了のお知らせ 

光と自然のフォトファンタジー

心を癒す写真であなたを癒します。

マコちゃんですヨロシク

昇仙峡, 紅葉狩り

2010-11-17 11:11:55 | 風景




                         マコちゃんです。 
                          

                    ランキングポチありがとうございます。

                  友達の娘さんが2月から世界の旅にへ出かけようと

                   ブログ立ち上げて一人で世界へ旅立をしました。

                         良かったら見て下さい。
                     
                         
                        MIKIちゃんの世界の旅

                            南米ペルー

             マチュピチュは2400mにあるインカ時代の都市にはいりました

      世界遺産、標高2400m付近に位置している。空中からみたマチュピチュの総面積は、5km2

        その約3分の2が山の斜面を利用した段々畑の農地になっている。遺跡の周囲は、

                  高さ5m 厚さ1.8mの城壁で固めれた要塞都市。

               ここマチュピチュは、ほぼ完全な状態で残って そうです。

                  素晴らしい写真が良かったら見てやって下さい。




                        よろしくお願いします。


  世界の旅へ出かけよう。



先輩の  フォト ギャラリー 「高原季彩」紅葉彩り



写真をクイックして見て下さいね大きくなります。



           昇仙峡,紅葉真盛り




                     

  JR甲府駅南口より山梨交通バス昇仙峡滝上まで約50分、

             車で行かれるには中央自動車道甲府昭和ICより約40分

                  昇仙峡は気軽に歩ける8キロのウォーキング 往復歩くのはちょっと大変。




              

昇仙峡 (しょうせんきょう)は、 山梨県 甲府市 、甲府盆地 北側、富士川 の支流、

                                      荒川 上流に位置する 渓谷 です。

                  




       Henry Ford Museum今日の車です。


人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン よろしかったらポチっとお願いします。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GreenfieldVillage 続Ⅲ<グリーンフィールドビレッジ>

2010-11-16 01:20:00 | 風景
  



                         マコちゃんです。 
                          

                    ランキングポチありがとうございます。

                  友達の娘さんが2月から世界の旅にへ出かけようと

                   ブログ立ち上げて一人で世界へ旅立をしました。

                         良かったら見て下さい。
                     
                         
                        MIKIちゃんの世界の旅

                            南米ペルー

             マチュピチュは2400mにあるインカ時代の都市にはいりました。






                 





                           よろしくお願いします。


  世界の旅へ出かけよう。エクアドル&赤道楽しそう~



先輩の  フォト ギャラリー 「高原季彩」紅葉彩り



写真をクイックして見て下さいね大きくなります。





       グリーンフィールドビレッジ、入り口         

   グリーンフィールドビレッジ





村内を走る蒸気、Weiser Railroad Train(ワイザー鉄道)      Detroit,Toledo & Milwaukee 機関車庫

 1名$4(何回でも乗車可)

    





              メリーゴーランド





                           転車台、奥の建物は機関車庫






       Henry Ford Museum今日の車です。


人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン よろしかったらポチっとお願いします。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21世紀環境展

2010-11-13 00:33:00 | 風景






                          コッペちゃんです。 
                          

                     ランキングポチありがとうございます。

                   友達の娘さんが2月から世界の旅にへ出かけようと

                    ブログ立ち上げて一人で世界へ旅立をしました。

                          良かったら見て下さい。
                     
                         
                        MIKIちゃん世界の旅

                    南米ペルー、インカ帝国の首都クスコ





                         よろしくお願いします。


  世界の旅へ出かけよう。エクアドル&赤道も楽しそう~



先輩の  フォト ギャラリー 「高原季彩」紅葉良いです




土日は留守にしてます。ヨロシク

写真をクイックして見て下さいね



                21世紀環境展が上田創造館で11月10日~14日まで開催されています。

                              私は昨日いって来ました。

                   写真は特に関係ないのですが先日の太郎山の逆さ霧の続きです。



                   

                       環境展、テーマが「私の心が未来を変える」

21世紀環境展は、国連,持続可能な開発のための教育の10年(ESD)支援する展示だそうです。(勉強不足)




人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン よろしかったらポチっとお願いします。





                                             

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010-11-11 11:11:11

2010-11-11 11:11:11 | ネイチャー、スナップ






                          コッペちゃんです。 
                          

                     ランキングポチありがとうございます。

                   友達の娘さんが2月から世界の旅にへ出かけようと

                    ブログ立ち上げて一人で世界へ旅立をしました。

                          良かったら見て下さい。
                     
                         
                        MIKIちゃんの世界の旅

                    南米ペルーハロウィン一色の1日アレキパ


                         よろしくお願いします。


  世界の旅へ出かけよう。エクアドル&赤道楽しそう~



先輩の  フォト ギャラリー 「高原季彩」信州の紅葉良いです



           こんにちは今日は臨時に数字1並びに拘って載せてみました。

                2010年11月11日11時11分11秒です。

               Henry Ford Museum今日の車です。

                  写真をクイックして見て下さいね




           






人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン よろしかったらポチっとお願いします。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬のフルーツ

2010-11-11 01:07:00 | ネイチャー、スナップ




                         マコちゃんです。 
                          

                    ランキングポチありがとうございます。

                  友達の娘さんが2月から世界の旅にへ出かけようと

                   ブログ立ち上げて一人で世界へ旅立をしました。

                         良かったら見て下さい。
                     
                         
                        MIKIちゃんの世界の旅

                        南米ペルーアレキパの1日



                 





                           よろしくお願いします。


  世界の旅へ出かけよう。エクアドル&赤道楽しそう~



先輩の  フォト ギャラリー 「高原季彩」信州の紅葉良いです



           

                      旬のフルーツ、りんごさんです。

      

            ご近所の奥様から、みつが沢山入った美味しいりんごを頂きました。

                  ご実家から送ってきたそうです。ありがたい事です。

                     感謝をして美味しく頂きました。

                    りんごの種類は「北斗」だそうです。



      

              温暖化の影響で標高の低い所はりんごの実の絞まりが悪く

                 蜜も入リにくく糖度が低く成りつつあると聞きます。
         
               温暖化はフルーツの美味しさまでも、この先が心配です。        




小さな写真はクイックして下さいね。
画像が大きくなります。

              







                    Henry Ford Museum今日の車です。






人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン よろしかったらポチっとお願いします。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシガン州

2010-11-09 23:23:55 | 風景
  



                         マコちゃんです。 
                          

                    ランキングポチありがとうございます。

                  友達の娘さんが2月から世界の旅にへ出かけようと

                   ブログ立ち上げて一人で世界へ旅立をしました。

                         良かったら見て下さい。
                     
                         
                        MIKIちゃんの世界の旅

                        南米ペルーアレキパの1日



                 





                           よろしくお願いします。


  世界の旅へ出かけよう。エクアドル&赤道楽しそう~



先輩の  フォト ギャラリー 「高原季彩」信州の紅葉良いです




        

                      右手、手の平形がミシガン州です。
 



      

                   ミシガン州の緯度は日本の北海道とほぼ同じで      

                     冬は最高気温が0度Cを下回る日が多く、

        気温がマイナス20度Cを下回るような寒波も1シーズンの間に何度かやってきます。



                   信号機のない、ロータリーこんな交差点がいくつか



   

                ミシガン州は中西部特有の平坦な地形で山はほとんどありません。

               湖や公園、ゴルフ場が多く、アウトドアスポーツやレジャーが盛んで、

                   夏は湖畔のあちこちにあるキャンプ場でのキャンプや、

                湖のビーチでの水泳、公園でのバーベキュー、釣り、ゴルフ、ボート、

              冬はクロスカントリースキー、スノーモービル、スケートなどが楽しめます。
    
     ミシガン湖とスペリオール湖に挟まれている北の部分は形がちょうど半島のようになっている。

                        (アッパー半島)と言われてます。





   


  ミシガン湖とヒューロン湖、エリー湖に囲まれている南の部分はLower Penninsula(ローワー半島)とか

                   Lower Michigan(ローワーミシガン)と呼ばれています。

                   ミシガン州が五大湖のうちの四つの湖に囲まれている。






                    Henry Ford Museum今日の車です。






人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン よろしかったらポチっとお願いします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋を愛しむ

2010-11-09 01:28:28 | ネイチャー、スナップ






                          コッペちゃんです。 
                          

                     ランキングポチありがとうございます。

                   友達の娘さんが2月から世界の旅にへ出かけようと

                    ブログ立ち上げて一人で世界へ旅立をしました。

                          良かったら見て下さい。
                     
                         
                        MIKIちゃんの世界の旅

                    南米ペルーハロウィン一色の1日アレキパ


                         よろしくお願いします。


  世界の旅へ出かけよう。エクアドル&赤道楽しそう~



先輩の  フォト ギャラリー 「高原季彩」信州の紅葉良いです





          写真をクイックして下さいね。

            画像が大きくなります。



6日、朝焼けしていると起こされ見てみると見事に染まっていました。

急いで着替えカメラを持って外へ、あ!遅かった色がオレンジに取り合えずシャッターを切る。



仕方なくカメラを持って朝の散歩です。

我家の近くは送電線があり邪魔物が多く撮影には良くないので、第Ⅰ中学校まで出かけ太郎山の

逆さ霧を撮影です。逆さ霧は天気が崩れるような時に多くでますが、今回は光があたり良い条件の撮影が出来ました。


                     

これが逆さ霧です。山の上から滝のように霧が流れ落ちる感じです。






帰りに咲き残ったコスモスを見つけて、数枚撮りました。



                     

その中の2枚です。秋を愛しむかのように感じて、望遠レンズだけでしたのでF2.8開放で一点に決め撮影です。

この続きがありますので良かったら見てくださいね。




               Henry Ford Museum今日の車はお休みです。

                       次回をお楽しみにヨロシク






人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン よろしかったらポチっとお願いします。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイアガラの滝(Niagara Falls )

2010-11-07 17:00:00 | 風景






                          コッペちゃんです。 
                          

                     ランキングポチありがとうございます。

                   友達の娘さんが2月から世界の旅にへ出かけようと

                    ブログ立ち上げて一人で世界へ旅立をしました。

                          良かったら見て下さい。
                     
                         
                        MIKIちゃんの世界の旅

                    南米ペルーハロウィン一色の1日アレキパ


                         よろしくお願いします。


  世界の旅へ出かけよう。エクアドル&赤道楽しそう~



先輩の  フォト ギャラリー 「高原季彩」信州の紅葉良いです





ナイアガラの滝は、カナダ滝(Canadian Falls))とアメリカ滝(America Falls)の

                   二つの滝でナイアガラ滝(Niagara Falls)と言います。

世界的に有名な観光地、ナイアガラの滝。五大湖のひとつ、

             エリー湖から流れ落ちてナイアガラ川からオンタリオ湖に流れる。  

水量は世界最大で、南米ブラジルのイグアスの滝、アフリカのビクトリアの滝と

                             並んで世界3大瀑布と言われています。





         写真をクイックして下さいね。

           画像が大きくなります。




          カナダ滝(Canadian Falls)です。

  アメリカ滝(America Falls)です。

トロント国際空港からハイウエーで約120km。所要時間は1時間半位だそうです。

グレイ・コーチ・ラインを路線バスか、レンタカーで行くのが一般的です。  バスは、1時間に1本の割合で出発しているそうです。

所要時間は2時間で、料金はカナダドルで$25位今は(アメリカドル)嫌がられるかもね。

今回は2泊3日、デトロイト、Nさん宅から車でハイウエーを走る。(制限速度120k)

お天気は途中休憩しながらミシガンは山がないので平で広い、

約5時間ほど、橋を渡るとカナダに入る手前から渋滞、税関を通るまで時間が掛かりました。

Nさん仕事の疲れもあるので早めにホテルチェックです。









      Henry Ford Museum今日の車です。








人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン よろしかったらポチっとお願いします。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Greenfield Village 続Ⅱ<グリーンフィールドビレッジ>

2010-11-06 15:10:10 | ネイチャー、スナップ




                          マコちゃんです。 
                          

                    ランキングポチありがとうございます。

                  友達の娘さんが2月から世界の旅にへ出かけようと

                   ブログ立ち上げて一人で世界へ旅立をしました。

                         良かったら見て下さい。
                     
                         
                        MIKIちゃんの世界の旅

                   南米ペルーハロウィン一色の1日アレキパ


                        よろしくお願いします。


  世界の旅へ出かけよう。エクアドル&赤道楽しそう~



先輩の  フォト ギャラリー 「高原季彩」信州の紅葉良いです





                     村内には古き時代のこんな物も楽しめます。

                        子供さんは大喜び






                       メリーゴーランド、当時の物を整備運転です。

                         ちなみに料金ですが、$1.50でした。

                      私も子供にもどって恥ずかしいけれど乗りました。

                          1850年代の乗り物どこか夢が  
                                






          前にラーメンだけを載せてありますが日本人方がやっていますラーメン屋さん

  今回は女将さんがアメリカ合衆国、州のナンバープレートを紹介してくれましたので載せて見ました。

              









                  これが前回も載せました美味しいラーメンです。

                 日本より少し大きめの擂鉢、スプーンも大きめかな



                       Henry Ford Museum今日の車です。




人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン よろしかったらポチっとお願いします。











コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お庭の紅葉

2010-11-05 13:30:30 | ネイチャー、スナップ
  



                          マコちゃんです。 
                          

                    ランキングポチありがとうございます。

                  友達の娘さんが2月から世界の旅にへ出かけようと

                   ブログ立ち上げて一人で世界へ旅立をしました。

                         良かったら見て下さい。
                     
                         
                        MIKIちゃんの世界の旅

                   南米ペルーハロウィン一色の1日アレキパ







                 





                           よろしくお願いします。


  世界の旅へ出かけよう。エクアドル&赤道楽しそう~



先輩の  フォト ギャラリー 「高原季彩」信州の紅葉良いです




                 お庭のもみじが色ずきました。

                                虫に食われた葉っぱ残念です。













                     葉の影を使ってみましたが難しいです。

                           作品には今一つ





                     Henry Ford Museum今日の車です。






人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン よろしかったらポチっとお願いします。




       
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コッペちゃんです