goo blog サービス終了のお知らせ 

光と自然のフォトファンタジー

心を癒す写真であなたを癒します。

                  ツグミ

2024-02-22 01:11:55 | 風景
  応援ありがとうございます。
 
Gracias por tu apoyo
 

 

今日の写真

シジュウカラ少し大きめツグミ君の食事

ナイス!

  • 冬鳥の代表格・ツグミ(スズメ目ヒタキ科)

     翼を下げ、そり返るように胸を張って立ち止まり地上で採食する赤茶色の鳥。シベリア東部からカムチャッカにかけて繁殖し、冬鳥として全国に渡来する。5月頃まで残る個体が多い。農耕地、草地、牧草地、河原、公園など開けた場所を好む。非繁殖期にやってくる冬鳥のため、鳴かずに口をつぐんでいることが和名の由来。
 
 
 
 
 
 
現在の浅間山の状況
                         <まえちゃんねっと>浅間山カメラアーカイブマップ        

        
   



   「提供:宇宙航空研究開発機構(JAXA)」   




    詳しくはこちらを    
ヘール・ボップ彗星を追う
野辺山45メートル電波望遠鏡
              


                      

         facebook   <span人気ブログランキ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«              ... | トップ |              ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

風景」カテゴリの最新記事