仕事を探す。
その際にも私はたくさんの「条件」を付けていました。
家から近い、時間がある程度自由になる、お休みが固定で、、、
で、どんな仕事をやりたいんだっけ?
すごくびっくり。
内容についてほとんど考えてない
もちろんある程度、というのはありますが、
「この分野のこういう仕事をしてみたい」という明確な希望がない・・・
私は好きな仕事に就けない、と思いこんでいるのかしら。
仕事は生活のためにするもの、精神の安定のため、
はたまた見栄?暇つぶし?
そこでまた疑問。
好きな仕事って何でしょう。
良い仕事って何だろう。自分に合った仕事って・・・
キリがありません
ただ、得意な仕事ならわかります。
自分では特に努力した気もないのに、簡単に感じること。
だけど、それが好きな仕事とイコールかと言われると・・・
いろんな仕事をしてきたから、自分が何がしたいのか
わかるようになったと思っていたのに、
霧の中に迷い込んだようになってしまいました
だから今、再度考えるときにきたのかな、と思います。