去年から私も私の周りでもばたばた続きで、けっこういろんなことが起こっています
起こることには意味があるといいますが、意味を見つけられずにイライラする本末転倒な自分もいました。
起こった出来事にどう対処していくか?実は出来事の意味を考えるより、こちらの方が大事なのでは、と思い始めました
世間一般で辛いと思われるような出来事が自分に起こったとき。どうして?私だけ?と嘆き悲しむ時間も必要だと思うのですが、何か対処したり行動を変えるといいのかも、と
私はついつい未来を心配したり、現状を批判したり、過去を悔やんだりしてしまいますが
そんな暇があったら目の前のことをひとつひとつ片付けていけばいいんだな、と思うようになりました
まだ思うようになっただけで実行に移すことが少ないのが反省点です
まだ少ないですが[全ては起こるべくして起こり、上手くいっている]という気持ちになることもあります
常にそんな心境でいられるようになりたいです

起こることには意味があるといいますが、意味を見つけられずにイライラする本末転倒な自分もいました。
起こった出来事にどう対処していくか?実は出来事の意味を考えるより、こちらの方が大事なのでは、と思い始めました

世間一般で辛いと思われるような出来事が自分に起こったとき。どうして?私だけ?と嘆き悲しむ時間も必要だと思うのですが、何か対処したり行動を変えるといいのかも、と

私はついつい未来を心配したり、現状を批判したり、過去を悔やんだりしてしまいますが



まだ少ないですが[全ては起こるべくして起こり、上手くいっている]という気持ちになることもあります

