goo blog サービス終了のお知らせ 

セドナとポノ

ときどきめいそう

昔のこと

2011年07月23日 | 仕事

最近、前の職場の人とお話する機会がありました。

まだそんなに経っていないはずなのに、

私には遠い昔のことのようでした

とても懐かしい感じがしたのです。

 

すごく困ったことになっていてという話でした。

あなたがいろいろフォローしていたことを今誰もしていないから、

(職場が)どんどん変な方向にいってる、

とのことでした。

戻ってきて、と言われて複雑な気持ちでした。

今いる人たちで上手くまわるようになればいいな、という気持ちと、

私がいたから上手くいっていた部分もあったのだ、という安心感(とは違う?)。

 

前の職場にいたころ、自分なりにいろんな調整をしたり、

人と人との仲をとりもったり(仕事の話です)、

その部署でのひとりサポートセンターみたいな役割を果たしていた・・と思います

いわゆる業務ではない、ということもたくさんしてきたと思います。

特に異なる雇用形態の人が多く、その狭間にいた私は、

いろんな人の橋渡し役になっていた気がします。

 

もちろん私がいなくなってからのことを考えて、

詳細なマニュアルも作りました。引き継ぎもしました。

でも、マニュアル化できない仕事だったり、

人と人の機微って・・・引き継ぎできないですね。

「それはもうその人(後に残る)のセンスじゃないの?」と夫は言ってくれましたが。

 

私はもう新しい道を歩き始めていて、戻ることはないと思っています。

私を必要としてくれたのはとてもうれしかったし、

見ていてくれた人もいたんだ、って思えました。

でもここに残っていればそれは私の執着となってしまいます。

私が上手くホ・オポノポノできなかったから、こんな問題が

と、どきどきしてしまいましたが、それも含めてクリーニング

 

むりやりまとめて終わります



最新の画像もっと見る