古太郎のブログ

地震…。

​熊本地震の報道に驚いたのもつかの間、今にいたるまでずっと続いています。

被害がさらに大きくなっているのに加え、大分県でも発生するなど広がっています。

被災された方々に、お見舞い申し上げます。


きょう未明(1:25頃)の熊本地方震源の地震では、わが家も揺れました。

震度3だったようです。

朝の報道を見ると、土砂崩れや建物の崩壊、救助の様子など…。

胸が痛みます。


わが家も山にあり、山に囲まれています。

南海トラフ大地震はいつ起きても不思議ではありませんが、備えはまったく…。

こんなことではいけませんね。

せめて、防災グッズをすぐに手にできるように準備したいと思います。

DSC01111yama.jpg

(↑わが家から北を臨む)

DSC01112yama.jpg

(↑東側の山。この数日で、山が新緑の色になり始めました。)


今年のGWには九州へ行きたいと、家族で相談していたところでした。

高校生のお坊っちゃんも含めて、阿蘇が大好きです。

可能なら、ボランティアに行くべきですね…。

コメント一覧

たんちゃん
horibonpapaさん、こんばんは。

本当に、早く収まることが、何よりも!ですよね。
大人もですが、子どもも凄く不安な状態かと…。
あれが本震だったんですね。
揺れました。
物が倒れるレベルではないですが、一連のことからびびりました。
horibonpapa
こんにちは。

horibonpapaです。

昨夜の本震で揺れたのですね。
震度7の前震以降スマホの地震速報がひっきりなしに鳴っています。
現地の方は、ろくに寝れないのでは?
余震が早く収まるよう祈るばかりです。
たんちゃん
ヴェル24さん、こんばんは。

まったくです。
特にヴェル24さんは、実際にそういう経験をされているので…。
地震の怖さや被災地の状況、被災者の思いをよくご存知ですよね。
一年生さんご一行も、危ないところでした。
まだ、この時間も余震が…。祈るしか出来ません。
ヴェル24
こんばんは。
そうですヨ。ウチでも先週一年生さんが阿蘇へ行かれて雄大な景色とか言ってコメントしたばかりだったのにこんなになるとは予想もしてなかった。旅行中に地震に合わなくて良かった。

阪神大震災の時の事を思い出してました。顧客先の天井の破れたビルに泊めて貰ったとき、余震が発生してグラグラと揺れた時、コワイ思いをしたのを思い出しました。今回の余震は多過ぎるし激し揺れです。一刻も早く余震がおさまり現地の方が安心して寝られるように成って欲しいです。
たんちゃん
一年生さん、こんにちは。

本当に、運命的なものを感じますね。
一年生さんが試合のことを気にしなければ…。
遠慮なく変更を申し出ていたら…。など、考えると怖いです。
余震が活発で、被害が続いているようですが、早く終息してほしい!
わが家のアルファードも、その情報を伝えました。
コンビニの駐車場でしたが、ナビが言ったので驚きましたよ~。
たんちゃん
随想さん、こんにちは。

それは言えますね!
福島の知人が、愛媛のイベントの中に東北物産コーナーを…。
と、切実に話していました。
ボランティア休暇という制度もありますが、仕事の関係で事実上難しいです。
募金や旅行などが、現実的ですね(^_^;)))
一年生
こんにちは

自分のブログのコメントにも書きましたが

先日記事にした阿蘇方面の旅行、先輩から最初提示があった予定では今週だったんです。

自分が子供の試合日時がはっきりしない段階でこの週に試合がありそうだと言うことで

先週にしてもらいました。

その後すぐに試合の予定が先週だと言うことがわかりましたが、一度変更してもらったので

そのことは言わずにそのままにしました。

その後同級生が都合で来れなくなったという連絡があった時少し日程を換えてもらおうかなと言う

思いがわずかにありましたがそれも言いませんでした。(1週間前くらいでした)

予定では昨日の晩が菊池温泉のホテル

たぶん命にかかわるようなことは無かったとはとは思いますが、

複雑な思いがありますね~

先週は菊池にお住いの先輩に差し入れしてもらいましたが

安否は大丈夫みたいですが、大変でしょうね~

今日の地震が本震であってほしいですね~

さっきお昼にヴェルファイアで山道走っていた時緊急地震速報のメールがあったんです

家に帰って調べてもそれに該当する地震を見つけれなかったんですが、ビビりましたね~

道の左は高い急斜面の山で右は崖、妻は停まってと言いましたが

がけ崩れでもあったら怖いしそのままゆっくり走りました。
随想
こんにちは。

震度の割には犠牲者も少なくホッとしてます。
地震大国日本・・・安全な場所は何所にもありません。

ボランティアは無理して行く必要な無いですよ~
行く気があって、行ける人が行けば良いです。

それよりも風評被害に流されず、普通に観光に行く方が良いのでは?
勿論、安全確認が第一ですが・・・
地域の復興の為には、被災地でお金を落とす事も大事だと思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事