goo blog サービス終了のお知らせ 

独りな時間

自身の病気(痙攣性発声障害)も含め、趣味のフルート、好きな曲
日常のあれこれ綴ります♪♪
元気だしていこ~~ 

「鍼」4回目。手ごたえ♪

2008-11-06 22:16:41 | (漢方&鍼治療)
            

           久しぶりに休日を満喫した。

           おいしい豚カツを食べ、  
           車のオイル交換も済ませ、
           欲しかった洋服も購入し
           帰りがけに大好きな焼きたてパンも買って...

           心もお腹も満たされ満足...

           
           午前中は2週間ぶりの「鍼」治療。
           二度寝の爆睡で大遅刻。。

           4回目とあって、少しは慣れてきたけれど
           鍼のチクっ、には何度やっても緊張する。

           だいぶ声の詰まりや途切れがなくなり
           近距離ならほとんど支障なく会話できるようになって
           半信半疑ながらも手ごたえを感じている私..

           H田医師も、専門医ではないのに
           私の前ではすっかり声の専門医になっている。
           というか...させてしまった節もあるかも。

           今日も足の甲に、手の甲に
           そして喉に3本? 鍼を打ってもらった。
           声が出やすくなるツボがあるらしい。
           てん・・?何とかと言ったなあ...

            喉もそうだけど、足と手のツボも
           良い作用が働いているような気がする。
           神経の働きを正常に近づけてくれてるんじゃないかと
           そんな気がする。。
           
           鍼と漢方薬とジャスミン茶と 
           人の優しさに感謝して... 

           注射はしばらく封印した日々が続きそう...  
           
           
           

                   
           
           
           
           
           


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ゆみころ)
2008-11-07 10:45:22
鍼効いてるんですね。
私はそろそろ注射の効果が切れてきたのでまた注射に行こうか、それか手術をしたほうが良いのか、考え中です。
鍼はしたことないですが、興味がでてきました。

まるみさんはご自宅の近くに通っていらっしゃるのですか?
返信する
注射はしばらく封印した日々が続きそう...   (智太郎)
2008-11-07 14:38:56
注射・点滴は、何百回したかなぁ?自分のブログ・更新中です! 11/7 :新入社員【サラリーマン編】:新サラリーマンG・Wに入ってます・・<m(__)m>・自分は静岡県在住、現在は建築現場監督休業してますが、大学入学前に交通事故にて脳挫傷で1年間休学し、大学では頑張りました。しかし.社会に出て絶えない苦 労です。ブログは、学生編も終わり、サラリーマン編で書いてます。よかったら自分のブログも【学生編・1号・事故発生の始め】  http://tomotaroukun.blog116.fc2.com/blog-entry-1.html  が第1号です。尚、ブログには、当時の写真・面白い・可愛い・画像・動画ありますので、時あれば、楽しんで見てやって下さい。 よろしければ、御意見・御感想など、いただけたら幸いです。<m(__)m> 更に【サラリーマン編1号】 (サラリーマン編!智太郎!」:入社式まで) http://tomotaroukun.blog116.fc2.com/blog-entry-231.html も、どうぞ よろしくお願いいたします。









返信する
ゆみころさんへ (まるみ)
2008-11-07 22:03:33
ゆみころさん、こんばんわ^^
このままずっと注射を続けるのか
思い切って手術を選択するのか...
私も悩むところではあります。。

最終的には手術をする覚悟ではいますが
その前にやれる事をやってみようと思って
ブログの通り、自身で治験中です。。(^_^;)

鍼は地元のかかりつけ医の担当医が
たまたま東洋医学を勉強されている方なので
漢方をもらうついでに鍼を打ってもらうことに
なりました^^

ただ、実験中^^;なので
今後症状が安定するのか、悪化するのか
未知の世界なのでわかりません。。
ブログには正直に記していきますので
参考になさってくださいね。
私は鍼の前に漢方薬で様子を見るのもいいかな~
なんて感じます。
詳細はメッセージの方でもお知らせしますので
何かありましたらどうぞ^^

注射はしばらく・・行かないつもりでいます(^_^;)  
いつまで耐えられるかは不明です・・
返信する
智太郎さんへ (まるみ)
2008-11-07 22:11:56
智太郎さん、こんばんわ^^
お体の調子はいかがでしょうか?
これから寒くなりますのでお大事になさって下さいね。
智太郎さんのブログもお邪魔しますね。
画像満載で楽しみしています(*^_^*)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。