goo blog サービス終了のお知らせ 

ロイター板の日記 -CCV-

若人のみんな、俺を踏み台にしろ。
3流私大文系卒、40歳過ぎ商社勤務の窓際営業マンの雑記。

自分メンテナンス

2005年08月06日 | ふと
前々から痛かった腰を医者に診て貰うことに。
うちの近くで、こないだできたジャスコに入っているお医者さんに行った。
結果は・・・。
自分、椎間板ヘルニアだそうです。。
ていねいにレントゲン写真を説明してくださいました。
そしてリハビリを受けました。
腰に電気流して、機械のベッドで腰引っ張りました。
治るのか、こんなんで?
んで、今後はとりあえず週1でリハビリを続けなさいとのこと。

めんどくさそうですが、ちょっとした楽しみも。
整形外科は、リハビリ機器の助手がみなさんお若い女性で、
他の患者さんみなさんかなりご高齢の方で。
初診ってものあって、かなりチヤホヤしてくださいました。。


えーと、週1と言わず、むしろ会社休んでもリハビリに行きたいです。

ワイン

2005年07月28日 | ふと
友人(年下)に言われた。

「え?普段、ワインとか飲むんですか?キャラじゃないですよ。」

キャラじゃないて。
そりゃ俺もワインくらい飲みますよ。

安いヤツだよ。

白だけど。

ラッパ飲みだけど。

「あー、ラッパ飲みなら大丈夫です。キャラ保ってます。」


いや待て。俺どんなキャラになってるんだ。。

ぐりこ

2005年04月12日 | ふと
小学生(低学年)の頃、学校の帰り道でやったグリコ。
グーで勝つとグリコ
パーで勝つとパイナップル
チョキで勝つとチョコレート

今思うとグーで勝つと分が悪い。
他2つは勝てば6歩進めるが、グーだと半分の3歩だ。
となると、6歩進める2つで考えれば、チョキが勝てるからチョキの使用頻度が高くなりそうだ。
けど、そこで裏をかいて、あえて3歩のグー。
が、その裏を読んでパーを狙う。

今、やると物凄い心理戦になりそうなもんだが。。
あの頃は何も考えてなかったなー。

これから

2005年04月11日 | ふと
フットサルのつながりで知り合った人がいて。
今となっては逢っても話を持つようなこともなく、会釈すらないかもしれない間柄なのだが。
僕の方はその人のことを物凄く尊敬していて、憧れている。
と、いうのもその人のブログを見つけてちょくちょく見ているから。

僕より7歳上のその人は、厳しく優しいリーダーシップと、明快な理論を併せ持つ。
何より過去の栄光にすがらず、上を目指すスタイルには影響されずにいられない。

もう一度、同じフィールドで相対したい。
試合のあと、「うまくなったな」って声をかけてもらいたい。

自分も今ならまだ全盛期の力に戻せるんじゃないかと思った。
仕事・生活・年齢。足かせはたくさんがあるが、その人も同じ境遇で戦っている。
幸いなことにも今は自分にも信頼できるチームメイトができた。
自分も勝利のために戦うフットサルの場へ・・・、
今さらながら身を投じてみようと思う。

人質解放

2005年03月21日 | ふと
海賊に捕らわれていた人質が解放されました。
よかった、よかった。
海賊て、なんで人質とったんすかね?ニュース見てないからわからんのですけど。。


そういや、イラクで日本人が拉致されて人質となった事件ありましたが。
事件について内容よく理解してないんで、どうこう言うつもりないんですが。。
あれ確か、事件を起こした過激派の団体は、人質解放の条件を自衛隊の即時撤退を求めてたわけじゃないですか?
それだったら、日本人の人質を取るより、アメリカ人の人質を取った方が効果を上げられたような気がするんですけどね。
俺だけかなぁ。

小泉首相も「許せない事件だが、日米のお互いの信頼を確認し合う機会となるだろう」とか言って平気で自衛隊全部引き上げそう。

ま、その以前にアメリカもアメリカ人の人質見殺しにしてたみたいなんでなんとも言えませんが。。




節約しよう

2005年03月12日 | ふと
土曜出勤、昨日の夜は高校からの友達と新橋で飲んだため軽く二日酔い。最後の日本酒が効いたか??
午前中から仕事を始めるも、仕事がはかどったのは午後に入ってから。実質1時間ちょっとしかやってないかも。。
同じく土曜出勤した先輩がマンションを購入する話を聞いて、貯金とは無縁の生活をしている自分にかなり焦る。
広めのマンションて言ってたけど、2~3千万円はする模様。頭金も5~600万位のようなこと言ってたし(金額はやっぱずばり聞けないもんだ。。)

自分もとりあえず節約して貯金でもしよう。。
特に用もないのにコンビニに行かない。これだけでもだいぶ変わるはず。