goo blog サービス終了のお知らせ 

年とっても心さわやかに・・・前に進む

日々の出会い、今まで出会った多くの人たちとの会話を大事に、これからも「苦は人生の種」として、小さな夢を求めて進みたい。

後輩の死・・・

2023-02-14 05:39:54 | 日記
同じ学校に勤めて2回。
OB会も毎回出席。歌もうまいし話も上手。
話題豊富で人間温厚。彼の家に泊まって仕事した
こともある。25年の長い付き合い。
会がなくなってから、彼は痴ほう症になった。
家族もよく知っている。でも病気には勝てない。
とうとう人生は終わった。自分の年下が亡くなって
ショックが大きいが・・・人生いつか終わりが来る。
次々と後輩や教え子、友人が亡くなる。懐かしい
ビデオ見て昔を偲ぶ。長生きは良いか悪いか・・・
大阪・近畿の何周年が残っている。93歳まで続く。
人生イロイロボケないで元気で何歳まで生きるか?
教え子の期待を裏切らないためにも・・・
むつかしい未来の人生だ!
自分のためにはいつ死んでもいいが・・・
多くのかかわった人のためには、あと10年は
元気で生きねばならない。
自然が味方してくれるか???運命やいかに!!

人間食べる・寝るが基本!

2023-02-14 03:20:05 | 日記
早く寝て、早く起きる習慣をつけよう!
年取ると・・・変化への対応が難しい。
自然が大事。運命はわからん?
自然・畑が大事だ・・・草生えての値打ち。
植木は枯れる・折れる(みんな年取る)
でも季節で生きるスゴイ生命力あり。
人生早く死ぬ・長生き・・・わからん??
平均寿命は延びたが・・・運命は自然が握っている。
自然に生きる人生は難しい・・でも逆らうな!!
年取って基本は「人を大事に・・・」
精いっぱい生きることだ。

朝2時目がさめる。起きる。

2023-02-14 02:50:44 | 日記
初めての起床。朝の2時目がさめる。
初めての事。もうひと眠り・・・なしで起きる。
体調は良い。腹減って寝てられん?起きてパン食べる。
なぜか?血圧は高い・156ある。いつも130。早起き?
朝起きてパン食べてパソコン打つ。87歳のやることか?
人生年とっても楽しまねば?早く起きても昼寝できる。
今日はバレンタインデイだ。いつも行く店の「ゆみちゃん」
からもらった神戸のシヨコラチョコは美味しい。元気だ!
無理は禁物!自慢は敵!毎日コツコツ歩むことが第一だ。
日常の基本生活が大事! 人間悩むから良いのだ。
考えて頭を使おう!健康は足から・・・気をつけよう!