goo blog サービス終了のお知らせ 

ふなブロ2023

日記です。

(cat381)スタッドレスに替えました。

2016-11-16 23:33:21 | LEGACY(レガシィ)
4年間使用したスタッドレスを買い替えました。


同じブリジストンではありますが、REVO GZからVRへ替えました。
サイズは、夏用と同じ。215/50R17。


スタッドレス1年目8,121km、2年目7,920km、3年目6,114km、4年目6,377km。
合計、28,532km。
でも、スタッドレスとして使えないスリップサイン(溝の深さの2分の1)が出てるし、5年目では硬化も進んでいるので、交換止むをえません。
車の総走行距離55,621km。

(cat381)早朝の関越道下り

2016-02-02 07:27:53 | LEGACY(レガシィ)
日の出の時刻が少しづつ早くなってきました。
気持ちの良い、青空が広がっています。


そして、ついにレガシィの走行距離が、50,000kmに達しました。
大台まで半分まできました。


さらに、夜明けは進みます。
そして、車も進みます。


水上に到着。いつも、ここで見られる、谷川岳は雲の中です。


関越トンネル手前まで来ました。
谷川岳PA手前です。
雪国に向かうこの感じ、暖冬の今シーズンでは、久しぶりです。


土樽PA先です。例年に比べ路肩の雪は少な目。


遠くに、GALAのステーションが見えます。
やはり、雪は少な目。
春先が心配です。

(cat381)レガシィ初回の車検&夏タイヤへ交換

2015-04-24 23:33:39 | LEGACY(レガシィ)
最近は贅沢なことに、最初の車検を通すことなく車を買い替えていました。でもでも、今回は車検を受けることに。節約!節約!
点検パック入っているのでそんなに費用は掛かりませんよ、という説明でしたが、税金や自賠責は含まれていないので、これが約5万円。その他に、走行距離が出ているので、メーカー&ディーラーのおすすめの部品交換が約2万5千円。〆て約7万5千円。結構な出費です。でも買い替えより安いですが・・・。
3年間の走行距離は、41,852kmでした。
1年目こそ距離は出たものの、2年目からは2台持ちとなりましたので、距離も半減。
それでも、年間1万キロ以上走行ですから、結構使わせていただいています。
特に大きな故障もなく、満足のいく一台です。

ついでに、車検に合わせてスタッドレスタイヤを夏の物へ交換。
冬場の走行距離は、6,114km。ベンツの6,547kmと合わせると、12,661km。今シーズンもよく走りました、というよりよく出かけました!