岩手山と桜の両方の眺めを満喫。

安比高原に向かいます。
快晴になってきました。

近付くと迫力がある山体です。

到着。
融雪が大分進みました。
上部ならなんとかなりそうです。

新緑には少し早い林の中を進みます。

この斜面はゴンドラから降りた1本だけしか滑れないようです。
良いコブもあるのに、残念。

ここにはリフトが掛かってません。
もったいないな~。
下界の眺めを楽しみましょう。

安比高原スキー場の最終形。
穴だらけで、難易度高め。
つくづく最上部のリフトを廃止したのが残念。

高速で花巻に向かいます。
岩手山サービスエリアで、つい食べてしまいました。
短角牛と岩手産サーモンの握り寿司。
1,600円也。
値段相応の美味しさ。

安比高原に向かいます。
快晴になってきました。

近付くと迫力がある山体です。

到着。
融雪が大分進みました。
上部ならなんとかなりそうです。

新緑には少し早い林の中を進みます。

この斜面はゴンドラから降りた1本だけしか滑れないようです。
良いコブもあるのに、残念。

ここにはリフトが掛かってません。
もったいないな~。
下界の眺めを楽しみましょう。

安比高原スキー場の最終形。
穴だらけで、難易度高め。
つくづく最上部のリフトを廃止したのが残念。

高速で花巻に向かいます。
岩手山サービスエリアで、つい食べてしまいました。
短角牛と岩手産サーモンの握り寿司。
1,600円也。
値段相応の美味しさ。
