goo blog サービス終了のお知らせ 

ふなブロ2023

日記です。

(cat031)上越・北信州の温泉

2025-04-30 19:05:39 | 旅行
上越妙高駅前の「天然温泉釜ぶたの湯」
温泉ですが銭湯扱いで
入浴料は嬉しい480円
泉質もつるつる暖まり
※ホームページから引用


2日目は「柵口温泉 権現荘」
元学校を改装したそうです
豪華な日帰り温泉


3日目は野沢温泉「麻釜温泉公園ふるさとの湯」
やっぱり有名どころの温泉はとっても良い泉質


4日目は志賀高原の木戸池温泉ホテル
癖のない良い温泉です

(cat031)野沢温泉散歩そして志賀高原泊まり

2025-04-28 20:44:43 | 旅行
麻釜温泉公園ふるさとの湯まで歩いていきましょう
桜が真っ盛り


健命寺、湯澤神社の境内も桜がきれい


麻釜までやって来ました
熱い温泉がグツグツ


道祖神がお迎え
麻釜温泉公園ふるさとの湯
やっぱり野沢温泉の泉質は最高です


桜の古木も一生懸命咲かせてます


今日の泊まりは志賀高原
気温は4℃
冷えてます


やっぱり晩酌はこれでしょう
KASUMI
あっさりしてるけどホップの香りは高い
美味しい
ちょっと濁ってます


スーパーつるやのお寿司

(cat031)妙高前乗り

2025-04-25 23:17:20 | 旅行
仕事を早めに切り上げ関越道から上信越道へ
平尾温泉みはらしの湯でさっぱりしましょう


いつもの夜景


東部湯の丸サービスエリアで夕食
ごぼうのうどん

(cat031)信州前乗り

2025-04-18 21:35:58 | 旅行
夕日が輝いてます
モヤがかった景色に
妙義山がうっすら見てとれます


佐久平ハイウェイオアシスに到着
桜が満開
早くも日が沈みました


平尾温泉みはらしの湯から見る
佐久の夜景はとても綺麗


まんぷくパックで決まり


風呂上がり
最高!


美味しい!

(cat031)南魚沼観光

2025-04-08 19:24:13 | 旅行
快晴の朝を迎えました


昨日のスキーで
腰わ痛めてしまったので
予定を観光に変更
温泉で体を温めましょう
前から気になっていた金城の里


近くには魚野川が流れています
雪解け水で満たされた川の流れと残雪残る山の眺め
春の景色です


近くにおいしいおにぎり屋さんを発見


春の景色は美しいです


いつもの赤城高原サービスエリアで
へぎそばを頂きました