goo blog サービス終了のお知らせ 

富貴蘭珍道中

順調に成長したり時には失敗したりと。。。富貴蘭のおかげで毎日楽しく過ごしています。

展示品-静岡

2006年09月21日 | 

昔からの名品で後冴えの縞、姫葉で露受け葉を交え大江丸縞と並んで高価な時もあった。魅力的な品種だと思うがブログでも話題に上がらないそんな私は雲龍滝
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 展示品-静岡 | トップ | 展示品-静岡 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (fumikuro)
2006-09-23 12:03:58
>Kennさん

スタイル抜群なのでもっと人気があっても良さそうなのですが。。。上柄の株立ち目指しての成長記録を楽しみにしていますして良さを見てもらいましょう
返信する
雲龍滝の良い株が欲しい (Kenn)
2006-09-22 12:33:12
雲龍滝は渋くて良い品種だと思うんですが、よい柄の木が少ない。派手に向かうと幽霊になっちゃうとのことで地味なの買ったら青しか出ない。

今年上柄を買ったんで5年後には株立ちにならないかな。

写真写りは悪いがじっくり見るには良い木だと思います。見直されることは無いかな?。
返信する

」カテゴリの最新記事