goo blog サービス終了のお知らせ 

野球小僧

平成26年度 東筑摩塩尻中学校体育大会 軟式野球競技 組み合わせ

いよいよ迎える大一番となる東筑摩塩尻中学校体育大会 軟式野球競技案内が来ました。

すべてはこの日のために。この日に続く将来のために。
この三年間に学んできたこと、そのすべてを出し惜しみせずに解き放つ日です。

目の前の一球一打を大切にし、その一球一打に集中すること。
そして、一戦必勝。

■開催日時
平成26年6月14日(土)、15日(日) / 予備日6月16日(月)、21日(土)

■試合会場
筑北村やすらぎスポーツ広場野球場、本城グラウンド、ほか

組み合わせは次のとおり。
Img015

目標こそがその日その日に命を与えます。
だから、この日まで高い志を持って日々の鍛練を怠ることなく過ごすこと。

敵は己の中にいます。
自分に勝つこと、そして自分の本来の力を出し切ることが勝利への近道になります。

準備はいいか?

やるべきことはすべてやった。やりつくした。

後は自分達の力を出し尽くすのみだ。

三年間、みんなと共に過ごしたこのグラウンドに、

もう一度、野球部22名全員で笑顔で戻って来よう!!
Dsc05334

それが、君たちとの合言葉だから。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。
eco坊主さん、こんばんは。


ここはどこも気を引き締めてくることでしょうから、その上を行く気力で臨まなければなりません。
ここまで来たら、技術云々ではなく、勝ちたいと言う気持ち、精神論、根性論のゾーンになります。


もちろん、一試合、一イニング、一球、一打。どれも大切ですし、そこに集中していくことです。


もう、やるだけです。


eco坊主
おはようございます。
おはようございます。


いよいよ(松本伊代)大一番が来週末からなのですね!!
予選リーグがvsR小野とvsS部・・・
昨年は東筑摩塩尻大会は第一代表で勝ち上がったわけですが
今年はdocomoいや何処もチームが変わっているわけですから油断禁物です。
勿論K陵も変わっているので勝ち上がらなければならない!


R小野に勝ったのは1-0の僅差
S部は昨年第三代表だったけど 中信大会へは第二代表として出場していますしね~
相手にとって不足はなしです。


6月15日午後  東の空からまっくろくろすけさんの歓喜の雄叫びが聞こえること願っています。
当然両日yellを送りますから~!!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

最新の画像もっと見る

最近の「中学野球」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事