goo blog サービス終了のお知らせ 

fukusuke:photo

飛んだり跳ねたり走ったり!

近所の池・・・『待ち人来たらず』

2025年03月28日 00時15分00秒 | 池の野鳥たち

池の近くの公園にて!

お目当ての鳥さんたちにはことごとくタイミングが合わず

空振りの一日でした。。

,,保険ネタ,,という事で...

こちらの公園でも大量発生中の緑色の鳥さんが急遽主役に!

篭脱け外来のインコたち、
首の輪が見られないのはメス?

それとも若オスでしょうか?

画像をクリックすると拡大できます。

2025年 3月 27日  撮影
 ワカケホンセイインコ : Indian Rose-necked Parakeet
( 輪掛本青鸚哥、学名 : Psittacula krameri manillensis )



















 END・・・


コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 近所の池・・・オオタカさん... | トップ | 近所の池・・・オオタカ枝運... »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
インコは綺麗 (飛行機大好きおじいさん)
2025-03-28 09:11:48
綺麗ですね。
 近くの公園にも
来ていますか。
 テレビでしか見ないので、
これも 野鳥だった と
分かりました。
 でも、出会うには相当の
経験と運ですね。
 隣の町に 松江フォーゲルパークが
有ります。花と鳥のテーマパークです。
 これからもご投稿を楽しみにしております。
返信する
Unknown (fukusuke)
2025-03-29 00:20:40
飛行機大好きおじいさん様
こんばんは!
コメントありがとうございます。
確かにインコは綺麗なのですが、もともとはペットとして
輸入され飼われていたものがカゴ抜けし繫殖したようです。
比較的長生きで繫殖力も強く常に群れで行動しますが
都市部 地域によっては とっても迷惑な鳥さんなんですね!
それでも、写真映えするような綺麗なボディーカラーの鳥さん
ついついレンズを向けてしまいます。。
返信する
インコは ペットだった (飛行機大好きおじいさん)
2025-03-29 09:08:11
>fukusuke さんへ
 元々ペットが逃げて大繁殖。
生命力がなせる業ですか。
 よくわかりました。
 近場で 数羽見られたら
うれしいです。
 でも、周りは鹿と猪の
大繁殖で農家や植えた杉の木などは
大被害。
 程々がいいですね。
 山歩きの知人に いんこの
話を伝えます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

池の野鳥たち」カテゴリの最新記事