goo blog サービス終了のお知らせ 

お空の上からエヘヘのへ コモモのたより

犬と猫とちょびっとピアノ

アッちゃん、心臓の病院へ行く

2021-04-18 19:53:55 | アッシュ腎臓
皆様、こんばんは♫おかあちゃんです。

アッちゃんは今日、心臓の病院に行きました。
行ったとは言っても…
行く前に一応 病院に電話をし、診て下さる先生が診察をしていらっしゃるか聞くと、その先生がお電話に出て、午後は手術とのこと。
薬がもうすぐ無くなるので、薬だけ処方していただこうとしましたら、血圧を測りに来て、とのこと。
車中で泣き叫ぶアッちゃん( TДT)
おかあちゃんは本当にアッちゃんに申し訳なく思います(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

水曜日には腎臓の血液検査に行き、来週日曜日にはまた心臓の方の病院

アッちゃん、ごめんよ。おかあちゃんは本当に泣けてきます。

でも今日の病院には、病院専用のチュールさんがありました♫

帰宅してチュールさんつきゴハンにしました♫

アッちゃんの心臓と腎臓の兼ね合い

2021-04-09 15:02:16 | アッシュ腎臓
皆様、こんにちは♫おかあちゃんです。

おかあちゃん、朝も早から(4:30過ぎ)に自宅を出て、病院の順番取りに行きました。
病院に着いたのは4:50。
既に9番目でした…(+_+)
これが嫌だから最近は午後にしているんですが、今日は輸液の兼ね合いがあって午前中。
午前中は10時くらいから院長先生が手術になる時が結構あって、こうなると診ていただけないの…。

今日は9番だから大丈夫か不安でしたが、診ていただけました(*´ω`*)
あっ、9番を取っても、受付開始時間に行かないと無効になっちゃうのよ。
だから8:30に病院に行き、そこから1時間待っていました(+_+)

先生と相談した結果、アッちゃんの輸液は3日に1度のペース。
不安に思った「アッちゃんがこの1年間、石が出ていないのは輸液を沢山したからか」伺ったら、そうではない、との見解。
以前から院長先生は輸液をしたから直ぐにBUNやCRE数値に連動する訳ではない、と仰有っている
けれど、注意深く経過を診ないといけない、とのこと。

心臓の薬、テルミサルタンは血が出ると止まりにくくなる、けど、そんなに心配しなくても大丈夫とのこと。

アッちゃんの心臓と腎臓が仲よしこよしのお利口さんでいてくれますように。

アッちゃんとキッちゃんがお元気さんのご機嫌さんでありますように。
大丈夫!絶対絶対大丈夫!!!


アッシュの心臓

2021-04-07 14:06:30 | アッシュ腎臓
皆様、こんにちは♫おかあちゃんです。

昨日はアッシュ・キッシュの定期検査で、レントゲン+エコーもしました。

BUNは40、CREは、3,01になっていました(T_T)
レントゲンを診て先生が「心臓が大きくなっているかも…」と仰有り、今日、隣市の心臓に力を入れている病院に行きました。
結果は「明らかに心臓が大きい」「心臓に繋がっている血管も太くなっている」
これは悪いことなんだそうです。

血圧が高めで心臓が大きくなっているのか、肥大型心筋症なのか、輸液からの影響かわからないそうです。
腎臓のためには水分は必要だけど、心臓のためには水分は少なくしたい。
このままだと肺水腫の危険や血栓の危険もある、とのことでした。

とりあえず、高血圧の薬テルミサルタンと、血栓リスクを下げるクロピドグレルを服用。
クロピドグレルは食欲不振になることもあるので、食欲不振になったら服用中止。
流血した時に血が止まりにくくなる…アッシュの輸液時に血が出ちゃう時があるから、恐いな…。

また、輸液の間隔をかかりつけ医と相談する(今日は今朝輸液をしている)。
輸液をしていない日にもう一度検査をする。

と、なりました。

おかあちゃんは病院から血圧計をお借りしたので毎日測ろうと思います。

来週から仕事がマックスになるけど、おかあちゃんは頑張らないと!!
アッちゃん、お元気さんのご機嫌さんだよ!!


アッちゃん、病院へ行く

2020-12-03 18:58:08 | アッシュ腎臓
皆様、こんばんは♫おかあちゃんです。

アッちゃんは今日、病院へ行きました。定期検査ということもありますが、おかあちゃんは決死の覚悟で行きました。
なぜなら、昨日は2度ゲ〜になり、お口もクチュクチュしていて、普段はしない箱座りをし、ごはんも少なめな気がしたから…。
もしかしたら、このまま入院も覚悟していました。

…ところが、最近の中では一番良い結果でした!!!
エコーやレントゲンでも悪くなっていませんでした!!!

10/2
BUN→37,6 CRE→2,70
11/11
BUN→35,8  CRE→3,0
12/3
BUN→31,6  CRE→2,52
先月CREが3になってしまったので、ごはんを腎臓食だけに徹してみました。
それが良かったのかは不明ですが、このまま腎臓食だけに徹してみようと思います。

アッちゃん、病院で看護師さんにガブガブしたみたい…ヽ((◎д◎))ゝ
おかあちゃん以外の方にするのはほとんどないのに…ヽ((◎д◎))ゝすみません(>0<;)
看護師さんは笑ってらっしゃいました…。

おかあちゃんの服はアッちゃんのガブガブで穴付きです( ꈍᴗꈍ)


キッちゃんは先程、おこたさんの上にウンチくん(ノ*0*)ノ
キッちゃんのウンチは下痢さんなので…( TДT)

まあ、お元気さんのご機嫌さんが一番です♫

アッちゃんの輸液事情

2020-12-01 17:19:00 | アッシュ腎臓
皆様、こんばんは♫おかあちゃんです。

アッちゃんはお腹にSUBを入れている時は3ヶ月に1度、検診に行っていました。
先生から、皮下脂肪が多いから針が届きにくい、と言われていました(+_+)
そうなんです、輸液の時も針が上手く刺さらない…(*_*)
今の体重6,8kg。少しダイエットをしていただこうと思います。ちなみにキッちゃんは3,6-7kg。キッちゃんは4kg台になって欲しい…(+_+)