フーちゃんの花日記

ヨーロピアンフラワーデザイン連盟のアレンジメント教室を
神戸、芦屋、西宮で開催しているフーちゃん先生の花日記

はじめまして

ブログを見に来ていただいてありがとうございます。 アレンジメント教室での生徒さん制作のレッスン作品を「今週のレッスン」「プリザーブドフラワーコース」「エクセレントコース」「いけばなコース」で紹介しています。 私フーちゃんが作ったアレンジメント作品は生花アレンジもプリザアレンジも「フーちゃん作品」にまとめています。 その他、お花以外のこともいろいろ書いています。 見てもらえると励みになります。

ユリとバラで華やかなクレッセント ~ルクソー~

2018年05月09日 | フーちゃん作品

今週のGradually,Professional の
カリキュラムデザイン
Luxueux ルクソー

クレッセントの形を作るのも難しいですが、
咲いていないユリで作るのは
なかなかイメージしづらいですね^^;

教室に届いたばかりのユリでは
殆ど全てがツボミです

もし、時間があれば花材を半日ほど水揚げし
ユリが少しでも開いた状態で
アレンジした方がよいのですが
レッスンの時は仕方ないです😢

さて、私もこの「ルクソー」
作ってみました

ユリは元々の茎の長さを半分にカットし
半日ではなく、2~3時間水揚げした花材です

作りたいクレッセントの向きを決め
そのクレッセントの中央にあたる部分に
フローラルフォームを置きます

フォームは動きやすいので
防水テープで1箇所止めておいた方がよいでしょう

最初にサイズ決めを兼ねて
クレッセントの大まかなアウトラインの目安になるような花材を配置すると、その後が作りやすいと思います



こんな感じですね〜(^^)

フローラルフォームの真ん中が
えぐれています(笑)が、
これはクレッセントの1番高くなる部分に入れるユリの花を挿す場所です

ユリの花のツボミは随分高さがあります

それをそのまま挿すと、設定サイズよりも高くなってしまいますよね?

そんな場合は、土台となるフローラルフォームの方を削る、または、えぐるのです

フローラルフォームは完成すると、見えなくなりますから、削ろうが、えぐろうが、全然問題無し!

是非試して見てください


さてさて、私の悪い癖で、
アレンジメントを作り始めると
ついつい夢中になってしまい
途中経過の写真を写すのを忘れてしまいます💦


突然の出来上がり作品の写真になってしまいますが、こちらです




この時点で開花したユリは3輪!
後に、見えていないユリが1輪あるのです

これぐらい開いていると
とてもデザインしやすいですよね(^_-)



ユリの花の
迫力と優雅さ

両方が楽しめる作品です

ちなみに上から見ると



設定サイズは横幅、奥行とも38センチです

殆どテキスト参考サイズにおさめてみました

教室レッスンではこんなに咲いていないと思います

ツボミとツボミの間に
フローラルフォームを隠すために他の花を
配置してしまうとおもうのですが、
ユリが少しずつ開き始めたら
そういう花は整理していってくださいね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年 今週のレッスン ヘルシーサプリ、ルクソー

2018年05月09日 | 今週のレッスン

ゴールデンウィークも終わり、
今週から通常レッスンに戻ります(^^)

皆様はゴールデンウィークは
どのように過ごされましたか?

私はといえば、今年は旅行はせずに
「基本的には家に居る」日々

それでも長いお休みでしたので、
夫と映画を見たり、娘とショッピングに出かけたり

のんびりと過ごしました

さあ、今日から気持ちを引き締めて
また皆様と楽しくレッスン開始です!

さて、今週のカリキュラムは
Basic : ヘルシーサプリ
Gradually,Professional : ルクソー

Basicは風水を取り入れたデザインとの事
あいにく、私はあまり風水には詳しくないのですが、家の東側に飾ると健康運がアップするそうです


Gradually とProfessional は
ユリの花をふんだんに使って
「クレッセント」をイメージしたデザインです

「クレッセント」は
Basicコースで履修する基本形ですが、
難しい形です

それを今回はユリの花でデザインする・・・

それもほとんど咲いていないユリなので
難しさは倍増!

時間がらある方は、一度Basicのテキストを
見直しておいてもよいかと思います

また、今回は器自体を好みのものを使って
ユリの花を自由にアレンジして頂いても構いません(^^)

ユリは白とピンク1本ずつ
2本あわると
つぼみの数はまぁまぁあります

週末には綺麗な花を咲かせてくれるはず😊

華やかな作品を
作ってくださいね😊































































































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年 ゴールデンウィーク特別レッスン 端午の節句

2018年05月02日 | 今週のレッスン

5月1日、2日開催の教室レッスンは

「🎏端午の節句🎏」のアレンジメント

花菖蒲を取り入れた
華やかなアレンジメントです

昨日の教室では
高さのある花瓶にデザインするよりも
トレーや水盤を使用した
「兜」をイメージしたデザインを作る方が多かったです(^^)

どちらの場合もそうですが、
今回の花材の中の「花菖蒲」を
デザインの中で高く使いましょう

花材としては
菖蒲の葉もありますが、
葉を高くしすぎてしまうと
花菖蒲があまり映えません

花菖蒲がスっと立ち上がる姿が美しい作品です

















































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする