デパートは小さい頃から好きで、今でもよく行くところです。
今日は、いろいろ用事があったので、
渋谷の西武百貨店-渋谷店と東急百貨店-本店、日本橋の
-高島屋-東京店に行きましたが、
地力の差は大きいと感じました。
まずは、シブヤ西武に用事があったので行ったのですが、
何世代も前の遺産か程の印象を与える狭い駐車場には
いつ行っても、うんざりさせられます。
店内も、いつ行ってもガラガラで、大丈夫なのだろうか
といつも感じてしまいますが、
今日も、ガラガラで、これじゃダメだなっと、改めて感じました。
場所は渋谷の一等地ですが、利を活かせれていないので、
もう少し頑張ってほしいと思います。
あと、シブヤ西武が好きになれない理由は、外商サロン
(プラチナサロン)が、特に雰囲気が悪いからです。
あそこには、よっぽどな用事がないと行かないです。
おもてなしといった心が全くないですからね。。
その後、東急-本店に行ったのですが、
場所の割には、いつも頑張っているなと感じさせられます。
店内に外の雰囲気とは違う落ち着いた雰囲気を出すのは、
大変だろうと思います。
ただ、残念ながら、まわりがまわりなのであまり行く事は
ありません。
都内で、渋谷ほど、この20年で質の悪化が激しい地区も
ないのではないかと思います。
若もの文化の中心地的な位置ずけになって久しいですが、
大切なものをどんどん失っているようで残念でなりません。
最後に、日本橋高島屋に行ったのですが、
店内も非常に賑わっているとともに、実際に購入している
客が多く感じました。
他の百貨店では、ただ見ている人を多くみかけますが、
日本橋高島屋は、実際に購入している人が多く、他百貨店と、
一番違うところかと思います。
店員さんも、きちんとした方が多いですが、
このくらい購入者が多いから、店員もやる気が起きるのかも
しれませんね。
妻とも話をしたのですが、我が家のホームグランドは
日本橋-高島屋かと思います。
同じように感じる方は多いのではないかと思います。
どうでもよいことですけどね。
今日は、いろいろ用事があったので、
渋谷の西武百貨店-渋谷店と東急百貨店-本店、日本橋の
-高島屋-東京店に行きましたが、
地力の差は大きいと感じました。
まずは、シブヤ西武に用事があったので行ったのですが、
何世代も前の遺産か程の印象を与える狭い駐車場には
いつ行っても、うんざりさせられます。
店内も、いつ行ってもガラガラで、大丈夫なのだろうか
といつも感じてしまいますが、
今日も、ガラガラで、これじゃダメだなっと、改めて感じました。
場所は渋谷の一等地ですが、利を活かせれていないので、
もう少し頑張ってほしいと思います。
あと、シブヤ西武が好きになれない理由は、外商サロン
(プラチナサロン)が、特に雰囲気が悪いからです。
あそこには、よっぽどな用事がないと行かないです。
おもてなしといった心が全くないですからね。。
その後、東急-本店に行ったのですが、
場所の割には、いつも頑張っているなと感じさせられます。
店内に外の雰囲気とは違う落ち着いた雰囲気を出すのは、
大変だろうと思います。
ただ、残念ながら、まわりがまわりなのであまり行く事は
ありません。
都内で、渋谷ほど、この20年で質の悪化が激しい地区も
ないのではないかと思います。
若もの文化の中心地的な位置ずけになって久しいですが、
大切なものをどんどん失っているようで残念でなりません。
最後に、日本橋高島屋に行ったのですが、
店内も非常に賑わっているとともに、実際に購入している
客が多く感じました。
他の百貨店では、ただ見ている人を多くみかけますが、
日本橋高島屋は、実際に購入している人が多く、他百貨店と、
一番違うところかと思います。
店員さんも、きちんとした方が多いですが、
このくらい購入者が多いから、店員もやる気が起きるのかも
しれませんね。
妻とも話をしたのですが、我が家のホームグランドは
日本橋-高島屋かと思います。
同じように感じる方は多いのではないかと思います。
どうでもよいことですけどね。