goo blog サービス終了のお知らせ 

うっき~ふっき~♪

なにやってもどんな場面でも中の中( ̄・・ ̄)ぶひっ ほんと平均的なんだけど継続は力なりな雑多ブログよぉ~えへっ

青い橋梁とSL

2014-10-11 22:15:06 | @真岡鉄道


生憎の曇り空の中

いつものSLは下館に向けて


どん曇りで時々雨の天候の中

週末恒例の真岡鐵道のコットンSLが走るのです

上りのこの辺は平たんだからか、それとも観客がいないからなのか

蒸気ももくもくも無し(笑)


聞きかじりだけど(汗)

真岡木綿を運ぶためのSLだったとかで、とっても可愛いサイズなんです

でもね、客車3両引っ張ってるのが力強い

2014.8.16

真岡鐵道 西田井~北真岡

五行川橋梁





プププmときたらぽちっとしてね
   


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへにほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黄色い花 | トップ | ゴールデンすすき(笑) »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆこたん)
2014-10-11 22:34:34
私にとってのSLはD51やC61なので・・・
真岡はちょっと違和感!
でも、小さいからこその「頑張ってる感」は悪くないと思いますねー^^

来月は銀河も撮りましょう!
返信する
おぉいえぇ (ふっき~♪)
2014-10-12 22:18:43
ゆこたんさん>

ですね。
グンマーのSLはC11やC12の倍くらいのサイズ
迫力が違いすぎます(笑)

銀河
新たなる旅立ち(=゜-゜)(=。_。)ウンウン
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

@真岡鉄道」カテゴリの最新記事