最後の4セクです
お昼も食べてまったりした後でSS兼ねてます。

向かって右は傾斜は緩いケド岩岩ごろごろボーナスコース。左は傾斜キツイけどゴールまで一直線のノーマルコース。

参戦の皆さん、コース歩いて・・・・とぉーっても不安な表情になってるのがなんか可笑しい。

22位の橋本さんです。1番で走ったのだっけ?惜しくもテープタッチ・・・でした。

8位の中村さんです。

他のみなさんが引っかかってたでか岩も越えて、

ゴール方向にハンドル切って、

見事にゴール!!126秒かかってますが、180秒以内でゴールはゴール
デッカイヨンクは迫力が違うですよ。

7位の鈴木(弟)さんです。なんだかハイルーフでなくもっとデコボコしてたらこぞう号と双子みたいな・・・(爆)テープタッチでしたっけ?

6位の菊池さんです。いっつもカッコイイ積車で11運んで来ます。ふっき~♪の地元の方です。

15位のふっき~♪です。JBオジ3と凹銀からギア選択と登り方教わりました。
ありがとーーっ!「4L-2で吹かしてポンとクラッチ繋げばOK」と。あぅあぅ。
4~5千回転維持で言われたとーり繋いだら、いやぁ~自分でもビックリするくらいのスピードで登っちゃった
ウフフ10.13秒。回転数もっと上げるとどーなるのかな?途中の岩は避けてみました。
コイル車跳ねるとロスかな~なんて(汗)

2連覇の凹銀30です。さすが「腕」だ。「登れっかな~」とか謙遜してたけど、普通に行っちゃったやん。13.03秒。

すご~くリフトアップしたランクル。でかぁ~~~~。「轍」みたいで、ビックリ。これ普通に街中走ってんのかな~ってT本さんとくっちゃべってました(笑)
この足なら登れるよね~・・・・
例のでか岩につかえてしまいました、残念っ!!

9位の星さんです。果敢にも岩岩ごろごろコースへチャレンジ!!イケるかと思う勢いでしたが・・・・フロントシャフトがお逝きになりました。画像はレスキュー終わったとこです。

4位の伊東さんです。無難にノーマルコースチョイス。SS・・・1番でした。
9.52秒。ふっき~♪ここでSS2位落ち。
ちぇー( ̄◇ ̄ *( ̄◇:;.:... ( ̄:;....::;.:. なんでもいいから一回くらい「1位」になってみてー(正直な心境)
まーチャレ廃に「SS賞」は無いから自己満足だけど

表彰式待ちの間、タイヤに空気入れてABSヒューズ元に戻して荷物積んで帰りの準備。
あ~~楽しかった。雨止んだしねっ
今回も色々みなさんありがとでした。多謝です。朝からbeer片手に応援に来て下さった、JBオジ3、T本さん、ミムさん、魚太郎、そらちゃん、遠い所お疲れ様でした。楽しかったよ~~ん
終わりだよん 
こんどの日曜日は金スコだぁ~~~~~~


向かって右は傾斜は緩いケド岩岩ごろごろボーナスコース。左は傾斜キツイけどゴールまで一直線のノーマルコース。

参戦の皆さん、コース歩いて・・・・とぉーっても不安な表情になってるのがなんか可笑しい。

22位の橋本さんです。1番で走ったのだっけ?惜しくもテープタッチ・・・でした。

8位の中村さんです。

他のみなさんが引っかかってたでか岩も越えて、

ゴール方向にハンドル切って、

見事にゴール!!126秒かかってますが、180秒以内でゴールはゴール


7位の鈴木(弟)さんです。なんだかハイルーフでなくもっとデコボコしてたらこぞう号と双子みたいな・・・(爆)テープタッチでしたっけ?

6位の菊池さんです。いっつもカッコイイ積車で11運んで来ます。ふっき~♪の地元の方です。

15位のふっき~♪です。JBオジ3と凹銀からギア選択と登り方教わりました。
ありがとーーっ!「4L-2で吹かしてポンとクラッチ繋げばOK」と。あぅあぅ。
4~5千回転維持で言われたとーり繋いだら、いやぁ~自分でもビックリするくらいのスピードで登っちゃった

コイル車跳ねるとロスかな~なんて(汗)

2連覇の凹銀30です。さすが「腕」だ。「登れっかな~」とか謙遜してたけど、普通に行っちゃったやん。13.03秒。

すご~くリフトアップしたランクル。でかぁ~~~~。「轍」みたいで、ビックリ。これ普通に街中走ってんのかな~ってT本さんとくっちゃべってました(笑)
この足なら登れるよね~・・・・
例のでか岩につかえてしまいました、残念っ!!

9位の星さんです。果敢にも岩岩ごろごろコースへチャレンジ!!イケるかと思う勢いでしたが・・・・フロントシャフトがお逝きになりました。画像はレスキュー終わったとこです。

4位の伊東さんです。無難にノーマルコースチョイス。SS・・・1番でした。
9.52秒。ふっき~♪ここでSS2位落ち。
ちぇー( ̄◇ ̄ *( ̄◇:;.:... ( ̄:;....::;.:. なんでもいいから一回くらい「1位」になってみてー(正直な心境)
まーチャレ廃に「SS賞」は無いから自己満足だけど

表彰式待ちの間、タイヤに空気入れてABSヒューズ元に戻して荷物積んで帰りの準備。
あ~~楽しかった。雨止んだしねっ






リアコイル固めにするとしっとりして、良いですよ!
ペニーレインお勧めです。フロントは…内緒!
コース取りも良かった~。
レッドゾーンまで踏んでればもっと面白かったかも~。
しかし二位は立派立派!!
って、ちょっと待て!
シンちゃんの結構ボコボコだよ。
もっとデコボコしてたらって、、、、
そりゃないよ。(T_T)
JBオジ3>(* ̄ー ̄)ゞ⌒☆ あんまり褒めないでよん限りなく上るから・・・(爆)
こぞう丼>そーそー。シンちゃんチャレ廃2回目なんだって!おにーちゃんも参戦で、メット被ったほっぺたのラインがおんなじだった・・・・・。あ、そんなにぼこぼこじゃなかったよ。
リーフ並にね?
(リーフには勝てないけど?)
走ってて楽しいんじゃないですか?
さあ週末は金スコっすよ、でも天気が
よく分かりません!
ふっき~さん晴れパワー下さい!!
あらたッチさん>キャンバー3点支持・・・(汗)あんまり体験したくない状況であります。自分が下のキャンバーは嫌い。
ところで、「?は!」はぁ????
金スコ観戦にお出でになるんですって??
たけさん>腕じゃないですきっと。麻痺して来てるんです多分。
金スコ雨降らないでぇ~