瑞巌寺から円通院の散策をして、メインの国道に戻ったら、こぉ~~んな人力車が・・・・・三輪自転車にカバーつかボディを乗せた感じ?これFRPかなぁ~軽そうだもん。
この辺他にも走ってました。
今度、乗ってみたいなぁ~
お土産屋さんで単品購入して食べた【かりんとうまんじゅう】あの、甘くて香ばしいかりんとうのおまんじゅうなんですが、以外にふんわり柔らかかったよ。友人は「もっと硬いのがあるハズなんだけどなぁ」って言ってました。
このお土産屋さんで、ずんだ餅の小分けパック購入。消費期限は「明日」って・・・短いのねぇ。食べてみて分かったのはお餅が硬くなっちゃうってことでした。
柔らかいお餅を楽しみたい場合は、早めがいいみたい。
一歩入った裏道の側溝のふたに、こんな絵タイルみっけ~~っ

なんだか絵柄が全部違っていたような?
可愛い
手焼きのおせんべい屋さんもあったよ。結構賑わってました。直径20センチくらいあったかな?
友人の顔が隠れるくらいの大きさ~(*^^)v
午後3時くらいだったでしょうか~?すっかり晴れてます。紅葉がキレイ
海は満潮らしく、手前はコンクリの防波堤?みたいな遊歩道なんですが、しっかりかぶってますねぇ。なんか吸い込まれそうでちょっと怖いかもでした。
陽の暮れが速いのね。見えてる山は多分福島の安達太良山か吾妻高原あたりかと思う・・・・・自信はないけどね
現地滞在時間は短かったけど、あ~楽しかった!! 今年は夏が暑かったので紅葉が遅れてるみたいです。
松島で綺麗な紅葉が楽しめるとは思いませんでした。
さて、来年はどこに行こうかな~♪

【 大人の休日クラブ/松島紀行 】

end
にんまりしたらぽちっとしてね

(* ̄ー ̄)
↓
にほんブログ村