2010年3月28日とってもさむ~~い日曜日です。
一日中曇りで夕方から冷たい雨の予報が出てましたねぇ~
さて、そんな中水陸両用車の走行会に参加させて頂きました。会場はいつものあの場所です。

水辺の植物は新緑のもありました。若芽は美しいですね。
いつのもあの場所よりちょっと上流から2時間半くらいかけて下った人もいましたよ(爆) すごいなぁ

岸辺は菜の花満開です。
寄り道しながら現地へ行ってみると・・・・・新車の香りがぷんぷんする750HDiの試乗会の真っ最中でした~♪
女子供でも簡単に操れるようですが、回転半径が大きくなったようです。つまり乗用車並みってコトでしょ~か? 言ってる意味分かります? 曲がる方向のタイヤを軸にその場回転が不可みたいです。

さてさて。砂浜に降りてみると、到る所タイヤパターンだらけでした。それもなぜか碁盤の目のよーに(笑)

今日は何台でしたっけ?MAX&グリズリー込8台~9台くらいだったかな??

それにしても、ここは橋の並びが美しいと思うふっき~♪です。手前から2番目の橋は現在使われておりません。近いうちに解体されるそーです。でも、なんだか勿体ないよーな・・・・・
にんまりしたらぽちっとしてね

(* ̄ー ̄)
↓

にほんブログ村