自己反省
そーなの。今回なぜかい~感じにハイな状態だったので、ビビリミッターONせずぅ(笑)
午前4セクション同時オープンなのでオフィシャル終了後空いてるトコから
で。6

7

3

5
★ 6セク。減点7
イメトレでは0だった(笑)でも、やっぱあそこではまり、バックしたのにタイヤの向きが適正でなかったので、予定のポイントからずれて頂上まで登ったけど、まるっきりまわりのテープもポールも見えなかった(でも何となくヤバイ位置に居るんだろーなー)ので迷わず減点コース下りる。ずーっと右下キャンバーで怖かった。赤テープは迫ってるしぃ
★ 7セク。減点3
SSです。亀闘会さんち&JOWSさんが暇そーでした(笑)全く走りを見ていないので、ちょっと観戦。ここは減点1の予定だったけど3点もらちゃった。やっぱ2L使うべきだった(笑) 平地の回転って2駆なんだねぇ(^_^;)
★ 3セク。ポールターーーッチで減点10 \(`O´θ/悔しいーーーっ
ラインはばっちりだった。エスケープコース上手くかわせたのに、絞られたポール踏んだ。くうそー2センチ左だったら行けたのに。もっとゆっくり走れば良かった。ここもエスケープ減点2でゴール予定だったのにぃ
★ 5セク。減点5
オフィシャルしてたとこ。25台のA班のライン見てて迷いに迷ってライン決めた。手前のタイヤからの登りに変更。1回バックしたけど登らなかったので思い切りバックしてポンと繋いで登り切る。かなり乾いてきたのとP車さんがわだちを作ってくれたので予想通り行けた。
午後残り3セクション同時オープン
1

2

4
★ 1セク。減点1
なべぴょんさんの言う通りに走ったら1点でゴールできた。アクセルワーク駆使。でも4HでINしたのでもたってしまった(笑) 4Hってマジ坂道不可なのねぇ(笑)
上で2L使ったら0点だったかも?
★ 2セク。減点7
P車も難攻不落なロックの登り&午前中がいまいちだったので、迷わず減点3行ったのにラインミスで更に2点。でも絞ってあったポールもテープも見えていた(3セクのテツは踏まない)ので、通過し過ぎて(笑)ロック下りは2点。
★ 4セク。減点6
木馬、どきどきばくばくで登ってみたかったけど、失敗したら大きいので減点コースチョイス。平地の回転はやっぱ2L使うべきだったかも。
でもでも7セクション中6セクションゴール出来たので満足~♪今までで最高のクリア数です。
トータル減点39 総合順位31位でしたー。
課題:2Lの使い方、今度きちんと練習です。
end (^o^)丿バイバイ