goo blog サービス終了のお知らせ 

うっき~ふっき~♪

なにやってもどんな場面でも中の中( ̄・・ ̄)ぶひっ ほんと平均的なんだけど継続は力なりな雑多ブログよぉ~えへっ

いらっしゃいませ( ^_^)人(^_^ )

いつも当ブログにお出で頂きありがとうございます。ちょこっとの間、にんまり楽しんで頂けたら幸いです。

■JORS2007フジガネ@リザルト

2007-07-23 23:44:20 | *トライアル
jpegがNGだったのでgifにしてみましたが・・・・果たして見られるのかな?

           

           

リーダーの要望によりリザルト載せてみました。では。

ん~~拡大するとモザイク
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■JORS2007フジガネ

2007-07-23 22:48:04 | *トライアル
2007年7月22日(日) JORS2007年第2戦 富士ヶ嶺大会でした。

まずは表彰式だよ。

           
 レディース優勝はなかまわれの【のりぴ】でぇ~~~っす
2位は多分入賞常連の木崎嫁さん  3位はY本さん

ええですねぇ女子は華が似合いますo(^-^)o

                  
 はい。あなたの のりぴ ですよぉ~~♪本人のお持ち帰りは不可ですが、画像のお持ち帰りはご自由にっ!!

            
 総合優勝者も多分常連でしょー。有名人なのであえて名前は書かないケドねっ


                                    


           
 7月21日。前乗りの為に蒸し暑い高崎を後に、オープンしたての圏央道から中央高速にスイッチしてもうすぐ到着。雲厚いですなぁ
濃霧の中、現地に到着すると既にヨシちゃんとKぱぱがおり、いわさ黄さんもおったのよ。

           
 松本組のけんけんさんのエイト。かっこええぇーーーっ渋すぎっ

           
 2頭のわんこ。カメラ慣れしてるでしょ?スピッツちゃんサービスポーズさんきゅー。

           
 K松家のさつきちゃん。お久し振りです。

           
 手前の柴わんこはI藤家の弥生で、ちっこいのはようさん&あっこ珍さんちの真(しん)です。


 夕食はほたてにジンギスカンにシシャモ(爆)野菜ないじゃん☆ でも、なかまわれの皆さんの食欲は底なしだったのです・・・
ちなみにほたて焼き係りはS香です(^.^)おつっ

           
 ひろぴの弾き語りで夜は更けて・・・・雨降ってきたじゃん

           
 さて、翌朝。なぜかこの青空 受付で頂いた記念品。もしかしたらこの繊維質は軽量化に使用するFRP樹脂?? 陽に透けると結構キレイっ

           
 いわさ黄号の屋根のホンマモンの【関東レモン】だぁ~~~~♪ これ宇都宮の飲み物ね。さすが群馬では売ってない(汗)

           
 ふっき~♪は【60番】

           
 車検です。並ぶブースが決まっておりました。偶然にもお隣は変態ちゃむちゃむさん(o~-')b 後方にはのりぴのサンマル。

           
 雨上がりの爽やかな幕開け??と思ったのだけど、残念ながら富士山は見えず。地元民のJPSによれば「富士山が見えない日には夕立あるかも・・・」って。ほんとーに午後ぱらぱら来たよっ!!
 
           
 ここ何セクだっけ(^^ゞ 下見したけど、ライン浮かばず(爆)

           
 ドラミ。N澤さんがコース説明してます。

           
 真剣な眼差しの将軍様・・・・・一体どんなミッション考えてるのかな?

           
 並びましたよっ!!89台。 いよいよ始まるのさーーーふっき~♪初JORS参戦なのさっ。

                        続く
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする