
この方(仮:緑ヘルGさん)ここで良く見かける方です。登場~。
「オープンだから登れねぇ~」と申しておりました。

修造さん。ヒルダウンした所を今度はヒルクライム挑戦!!
このあたりS字形のわだちがあって横向いたり・・・

助走をつける為に思い切りバック。

噴かせ~~~イケイケ~~~!!ヒルクは躊躇してると登れないっす。おまけにぬたぬた。


登れました。さすが23。パワーが違う。
修造さん、すっごく感動してました(感涙)

まったりんこ・・・・・。くまさん&白ぽち号&緑ヘルGさん

ランチ後。こけさんが早速コース作成。

コースはこんな感じです。画面左からINして向きを変えて小山の下がGOOL!S字カーブ形です。

IN。

テールスライドで向き変えて、

ここ下りた先は右キャンパー。

下寄りコースのN森さん。

同じく下寄りコースのしんごろう。

負けじと下寄りコースのふっき~♪。
下寄りでいく場合、わだちにはまってさぁ~大変(爆)
どんなにもがいても、引力&重力に逆らってまでお尻は右に流れてくれない・・・

こけさんは上寄り選択。

おお~~~そっかぁ~(^_^)と関心したけど、この角度怖いかもかも・・・。

で、スライドさせずにゴールするつもりだったのかな???

でも、リア左でポール踏んでます・・・・(汗)ちょっと振ればクリアで出られたのかな~。
残念っっっ

つづくます