goo blog サービス終了のお知らせ 

うっき~ふっき~♪

なにやってもどんな場面でも中の中( ̄・・ ̄)ぶひっ ほんと平均的なんだけど継続は力なりな雑多ブログよぉ~えへっ

いらっしゃいませ( ^_^)人(^_^ )

いつも当ブログにお出で頂きありがとうございます。ちょこっとの間、にんまり楽しんで頂けたら幸いです。

嬉しそうだねっ

2018-03-28 22:11:43 | @わたらせ渓谷鉄道


車載温度計は22℃

暑くてキツかった本日

それなりの人出だった神戸駅

ご無沙汰していたふるさと駅長とインスタ友達になり(笑)

山椒みそ和えの里いも美味しかった

おばちゃんの大福は今週末からだそーです

(残念・・・)


さて、メインの花桃はまだ半分くらいで

トンネル側は白がまだ蕾でした


神戸には保線用と思われる車両があるのですが

心なしか嬉しそうでしたヨ~




2018.3.28 わたらせ渓谷鉄道 神戸


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はぁやく来いっ

2018-03-20 22:08:41 | @わたらせ渓谷鉄道





桜の季節

花桃の季節

今年はちょっと早いみたい

あとちょっと楽しみです

素晴らしいお写真を撮られる方が多いので

とってもおこがましいのですが




2017.4.12 わたらせ渓谷鉄道 神戸と中野



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の陽が

2018-02-25 21:32:56 | @わたらせ渓谷鉄道


橋梁の背景に

遅い朝陽が射してきた

雪もなく、さざ波が立ち

仲間達のように鮮やかでもなく

なんだかなぁですが

課題を残しながらも

残しておこう


2018.2.24 わたらせ渓谷鉄道 神戸-沢入


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時雨て足尾

2018-02-12 21:07:30 | @わたらせ渓谷鉄道


この日の足尾は

太陽を弄ぶように

雪雲が強風に乗って流れていました

間近に奥日光を背負っているので

時雨れること多いのでしょうか~

たまにしか行かないので、

わたしにとってはもの珍しいのです


でも、生活されてる方は気にしないでしょうね

多分


2018.1.27 わたらせ渓谷鉄道 足尾駅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わてつの「ドクターイエロー」?

2018-02-08 22:55:26 | @わたらせ渓谷鉄道


わたらせ渓谷鉄道水沼駅温泉センターで

在廊中のこと

普通間藤行下りが行った直後

「ごぉ--------っ」て花輪方面へ

ええええぇ!

突然過ぎて撮れませんでした・・・・・(-_-;)


共に在廊のたけさん曰く

「戻って来るからその時に」

の言葉を忘れそーな頃(笑)

再びごぉ--------っ

ガラス越しになんとか収めることが出来たぁ~

一応コンデジ流し撮り(笑)


新幹線好き幼なじみのMちゃんネーミング

その名も

「わてつのドクターイエロー」





2018.2.7 わたらせ渓谷鉄道 水沼駅


2/3(土)~2/24(土)迄10:30-18:00
最終日は15:00迄
わてつLOVErs第1回写真展
HelloGoogbyeたかつど号~憂愁と光明と~
絶賛開催中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車内から「イルミ号」堪能しちゃいました

2018-02-04 22:42:36 | @わたらせ渓谷鉄道




昨日のこと

わたらせ渓谷鉄道水沼温泉駅にて

グループ写真展の設営&開催があり


在廊後

みんなでイルミネーション号に乗ってみました

2両編成で

クロスシートの512は団体様専用

ロングシートの501は普通客車

当然団体に非ずなのでロングシートの車両ですね

取敢えず訳アリ通洞駅下車組と

終点間藤駅組に分かれちゃいましたが


(最新トランシス車両なのでディーゼル感ほとんどなし)


往路と違って復路は

(訳アリ通洞駅下車組乗車)

イルミキラキラの駅ごとに車内灯を消していただけるので

見ごたえ抜群


この2枚、レタッチしておりません

カメラ内設定のみ


2018.2.3 わたらせ渓谷鉄道 沢入・花輪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の軌道

2018-02-03 22:53:11 | @わたらせ渓谷鉄道


日足トンネルを抜けると

そこは・・・・・

原向周辺は日陰につき

まだまだ真っ白でした

そんな中、軌道だけは見えていて

レールキラリン萌え

なわたしはそれをほくそえんで眺めていました

が、

軌道の方が雪より低いので

この位置ではほんのちょっとだけ

それでも満足満足ウフフ


2018.2.3  わたらせ渓谷鉄道 通洞-原向

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲が流れる

2018-01-28 23:30:40 | @わたらせ渓谷鉄道


いつもの駅に久し振りに行ってみた

5日前の豪雪の跡があった

で、かるぅ~く吹雪いていて

勿論吹きっさらしでさぶぅ~


ふと空を見上げると

西に傾いた太陽を邪魔するように

雪雲が絶え間なく流れていて

20分後の列車とレール上の残照はどうなるのか

微妙でしたが

ギリギリで収まりました


偶然にもWKT-512(たかつど)号車

(ボディのシンボルマークは「キジ」)

でした


2018.1.27 わたらせ渓谷鉄道 足尾駅


そーそー

2/3(土)~2/24(土)まで
わてつLOVErs第1回写真展
「Hello Goodbyeたかつど号 ~憂愁と光明と~」
グループ展にお誘いいただき
つたないながらも参加させていただいております。
お時間ありましたら是非
良い温泉ですよ~

会場:わたらせ渓谷鉄道水沼駅温泉センター
群馬県桐生市黒保根町水沼120-1


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたらせイルミナイト

2018-01-12 22:02:07 | @わたらせ渓谷鉄道


先月から始まった

毎年恒例のイルミネーション

毎度のことながら遅ればせながら行ってみた

夜間撮影( *´艸`)

三脚は勿論

長秒も久しぶりでした。

雪も解けてちょいっと残念でしたが

楽しかった~


2018.1.8 わたらせ渓谷鉄道 通洞駅
※ピントずらした一枚とピント合った?
一枚を合成してみました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IROIROイルミ

2017-12-27 18:05:04 | @わたらせ渓谷鉄道


12月から始まったわ鉄のイルミネーション

2両連結のイルミネーション号が期間限定で

走っていますが、

今回はイルミネーション号と交換でやって来る

クリスマスわっしー号とイルミを

絡めようとしました


相変わらずダメダメ(笑)なわたし・・・



2017.12.23 わたらせ渓谷鉄道 間藤

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする