JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

NATIONAL HISTORIC LANDMARK

2016年11月24日 | アメリカ

ヴィクトリーチャイムズ ・・・



1900年、
木材や生活物資を運ぶためにつくられたスクーナー ・・・



ひとたび帆を張れば、
ニューイングランド の海を縦横に航行した頃と変わらない
美しいフォルムがよみがえります。


(1947年、客船として初航海の様子 )
第2次世界大戦を機に貨物船の役目を終え、
終戦から2年後の1947年、
客船としての歴史が始まりました。


(貨物船時代の写真 )
貨物船時代の名前は
Edwin & Maud エドウィンアンドモード ・・



新しい船名
「VICTORY CHIMES ヴィクトリーチャイムズ 」 は、



戦勝記念に
全米で打ち鳴らされた鐘をイメージしています。



1997年、



建造当時の姿を留めるヴィクトリーチャイムズは、



「NATIONAL HISTORIC LANDMARK 
 アメリカ合衆国国定歴史建造物 」
に指定されました。



ニューイングランドの船旅は、



歴史遺産でゆくクルーズです。



ちなみに、今回のヴィクトリーチャイムズは、
日本のテレビでは初めての紹介となりました。

JFK-World
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« VICTORY CHIMES ヴィクトリ... | トップ | ボストンからロックランドへ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アメリカ」カテゴリの最新記事