富士フォトガイド

 いつまでつづくやら

雨の神輿

2007-07-15 16:01:28 | 行事 祭り
毎年七月の第二土曜日が天王さん(神輿)の祭典の日、この日のために町内の祭りの当番や役員、PTA.が準備してきた。注連縄や提灯、神社の掃除、祭典費の確保など関係者が係わった。

雨でも日章旗はあでやかに祭典神事を告げた 


テントの下で注意事項や順路の確認など聞く。


いよいよ雨の降りしきる中、太鼓を先頭に巡行だ。


始まったばかり余裕の笑顔が見られる。中学生達だ、担ぎ手には祭典費から七千円のご祝儀と夜には豪華な食事が待っている。

早いとこ廻って終わりにしようぜ。


神輿が廻って来たと知らせる太鼓車、太鼓が雨に濡れないように自分も傘の下で・・・ いい役だ。


三町内八百戸もある巡行、雨にたたられ疲れが・・・・・・そろそろ交代か。

何とか先が見えたが疲労困憊。頑張れと声援






最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
祭り・・・ (てんけい)
2007-07-15 22:09:58
昨日の土曜日と云えば台風4号に刺激を受けた梅雨前線の大雨だったんですよねぇ
中学生たちよく頑張りましたねぇ、それよりもfujiさんの頑張りに・・・
返信する
お祭り (つう)
2007-07-16 00:41:41
懐かしいなー、子供の頃を思い出しますよ。
よく頑張りました。いい思い出になる事でしょう。
fujiさんもお疲れ様です
返信する
雨神輿 てんけいさんえ (fuji)
2007-07-16 09:52:06
日照りより恵みの雨といきたいところ、度が過ぎた。衣類がグシャ、グシャ、気のどくだった。風邪など引かないよう念じた。
返信する
祭典 つうさんへ (fuji)
2007-07-16 10:09:14
この時期、雨の確立高いんです。それでも関係者はわりきって明るく無事に終らせます。神事の苦労は美徳ですから。若者はいつかこの体験が心の支えになるでしょう。
返信する
天王さん神興 (hiroshijiji1840)
2007-07-17 11:39:18
お早う御座います。
台風前後のブログにお越し頂き有難う御座いました。
此方、広島は台風の被害も無く無事終わりました。

雨の中でご神興を引かれた中学の生徒さん達、頑張りましたね!
雨の中を神興と一緒について廻り撮影された、Fujiさんの根性にも脱帽です。
写真の中に、お子さん?か、お孫さん、がいらっしゃるのですか?
返信する
お祭り (hohoemi)
2007-07-17 12:39:07
こんにちは
天王さん神與祭り、雨にたたれ大変でしたね。
でも子供さん達笑顔で神與を引いて和みますね。
この日を子供も大人も楽しみにしていたのでしょう。
太鼓は雨が強敵だといわれます、大事に身をもって守る姿に微笑みを感じます。
これから何処もお祭りで賑わいますね。
返信する
お神輿 (旭川3sen6gouの まりあ)
2007-07-17 12:39:37
雨の中なので、お神輿は担がなかった・・・?
だいぶ長い距離のコースだったようですね~。
お疲れ様~という感じです。

撮影について回った(役職だった?)fujiさんも、おつかれ~!
大人のお神輿もあるのですか~?
返信する
お神輿・・ (「はな」)
2007-07-17 21:59:52
こんばんは・・
雨の中のお祭り大変ですね・・
太鼓係さんが車に乗り太鼓を濡らさない様に気使いながら・・バチで合図之も大変なお役目其れを曳くお友達モット大変かしら??
可愛いお神輿担ぐ人、雨にぬれお疲れの様子・・
本当に雨の日の催しは疲れますよね・・
fujiさまもご苦労さまでした・・
返信する
雨と神輿 hiroshiさんへ (huji)
2007-07-19 09:22:27
此方では床上浸水がありテレビで報道され、そこは二キロしか離れていません。第二東名の建設により本来河に流れ込む水が住宅地を襲ったのです。孫は小学生で富士宮に居ます。
返信する
雨と太鼓 hohoemi さんへ (fuji)
2007-07-19 09:35:03
太鼓の胴の部分はビニールで被い濡れないようにしてました。この激しい雨の祭り中学生の皆さんにはご苦労かけ、来年は雨にならないよう祈りました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。