goo blog サービス終了のお知らせ 

ふーが日記

我が家の愛犬(シベリアン・ハスキー)の風雅との楽しかった思い出と、新たに家族になった清雅との日々を綴った日記です。

バレンタイン限定チョコソフト

2015-02-16 | ハスキー
先週の日曜日(8日)の雪遊びの後に、我が家は清泉寮に向かいました。 お目当ては、清泉寮の『バレンタイン限定チョコソフト』です。 毎年、2月1日から2月14日までの限定販売なんですよ。ママとずっと食べたかったのですが、なかなか機会がなくこの日が初めてとなりました。 雪遊びをしている時に、この話をしたら『えっ、この寒いのにソフトクリーム?』と驚かれてしまいました。 ソフトクリームは一年中美味し . . . 本文を読む

雪が降る中での雪遊び

2015-02-15 | ハスキー
先週の日曜日(8日)は八ヶ岳の自然文化園で2回目の雪遊びでした♪ この日は、我が家のほうも雪が降っているくらいなので、自然文化園は良い感じで雪でした♪ 柔らかい雪に、ワンコ達もテンションはMAXでした♪ 清雅の同胎のギンちゃんも雪遊びを満喫しましたよ♪ ギンちゃんは遊んでいる時でも、しばらくするとパパやママの所に戻っ来てまた遊びに行く感じですが、 我が家の清雅といったら全然戻ってこないんですよ . . . 本文を読む

テンポ

2015-02-07 | ハスキー
変なことに気が付きました(^^) 我が家のコンデジの連写の間隔と、清雅の走る時のテンポが同じということ。 ダイナミックな動きを撮りたくて連写しているのだけど、ただ同じ格好で近づいてくるだけなんです(汗 こんな感じ(汗 見ようによっては同じ格好で飛んでいるようにも見えるか(笑 清雅『僕って凄いでしょ♪』 自慢げな清雅ですが、パパはもっと走っている感が強い写真が撮り . . . 本文を読む

初めての雪遊び

2015-02-01 | ハスキー
1月18日は、八ヶ岳自然文化園へ清雅が初めての雪遊びに行ってきました。 あれから、もう2週間も経っているのですね(汗 この場所は、清雅と一緒に行った場所の中で、風雅が行ったことのない初めての場所でした(清雅のお里以外で)。 今までは、風雅もどこかで見ていてくれるかなぁと思うことが出来ましたが、ここは風雅が来たことがないから無理だなぁとちょっぴり感傷に浸っていた私。 (何故か、ルーラの法則を適用し . . . 本文を読む

成人の日に一歩成長!

2015-01-15 | ハスキー
12日は清雅とフルーツ公園でお散歩~! 二日連続でプチお出掛け散歩なので清雅はごきげんです。 雲一つない青空に最高の眺め~なんだけど風が強くてこんな顔(笑 富士山がきれいに見えました♪ ちょうど一年前、ここでサンダーバードのコスプレしてニコニコ顔で嬉しそうにモデルしていた風雅。 あの日以来一度もここには来ていなかったの。ちょっぴり涙が出そうになっちゃったけど……。 こ . . . 本文を読む

初めての万力公園

2015-01-13 | ハスキー
日曜日は近所の万力公園に散歩に行きました。 清雅にとっては初めての万力公園です。 ここは、風雅と一緒に鹿さんに会いによく行った場所。清雅は鹿さんと仲良く出来るかなぁ~。 風雅も眺めた”根津嘉一郎”さんの銅像と記念撮影。 清雅はまだまだ木を咥えることが多いので心配だったのですが、落ちている木が多いせいか清雅は素通り(笑 やっぱり、”木を隠すなら森”かな(^^) 多いと意外と目立たない。 . . . 本文を読む

お山のドッグラン初め♪

2015-01-12 | ハスキー
先週の日曜日(4日)、お山のドッグラン初めでした♪ 参加者は、 ダリル君・アイビー君・スフレ君・ポトフ君・ハリー君・ももちゃん・小雪ちゃん・来人君・フーちゃん・ぐりちゃん・清雅 でした。 この日は雁坂トンネル経由でなく、中央道・圏央道・関越道回りでした。雁坂道は凍結が怖かったからね~。 前回と違って天気も良く、今年は良い年になりそうな予感♪ ドッグランに入った直後は、清雅はいつもこんな感じ . . . 本文を読む

ランで今年の走り始め!

2015-01-05 | ハスキー
元旦はパパの実家にお出掛けだったのでお留守番だった清雅。 2日は初売りに行ったり、ママの実家に行ったのでお留守番だった清雅。 なので3日は、地元ランで走り始め~!とは言っても大晦日もここで走り納めしてたので 清雅的には2日おきに来れたので超ご機嫌なのです。 いっぱい走って……… ママと引っ張りっこして……… パパとも引っ張りっこして……… ま . . . 本文を読む

水が飲めない

2015-01-03 | ハスキー
今日はいつもより朝冷えていたので、犬舎の水飲み用の器の氷も厚かったです。 普段は、清雅は氷を齧って割ります。そして、水を飲み、氷を齧って遊びます。 でも今日はいつものようには行きませんでした。 水が飲めない(1) 今度を手を使って割ろうとします.... 水が飲めない(2) 私も参加して.... 水が飲めない(3) ↓クリックよろしくです♪ (風雅パパ) <水が飲めない(生後 . . . 本文を読む

9回目の月命日

2014-12-31 | ハスキー
風雅は昨年の年末に二回目のリンパ腫が発症、それが寛解せずに3月28日にお星様になってしまいました。 今年の年末は、とてもブルーな気分(泣)。昨年末もしも......と考えることばかり。 ブログに向かう気分もなく、今日に至りました。 そんな私を励ますように(?)、清雅の食欲が戻ってきました。前に進まないとね、風雅に怒られてしまうね。 12月28日は風雅の9回目の月命日です。 風雅の生後6、7か月頃 . . . 本文を読む

『第8回ハスまみれ』~コスプレ~

2014-12-15 | ハスキー
『第8回ハスまみれ』のコスプレの団体賞は、羊のコスプレを行った茶々丸グループ、「羊の皮を被ったオオカミ」がテーマ。 突如現れた羊の軍団に私は可愛い♪と感激。 『何で、羊なの?』と聞いて、”来年の干支”という回答におもわず赤面でした(汗 今年の干支も忘れているぐらいだからね。 茶々丸グループの年賀状はきっと楽しいね♪ みんな、羊以上に可愛い羊さんでした。 めいまいちゃんのグループは、 . . . 本文を読む

『第8回ハスまみれ』終了しました

2014-12-09 | ハスキー
12月7日(日) 『第8回ハスまみれ』終了しました。 参加して頂いた皆さん、楽しんで頂けましたでしょうか。 参加家族数    129家族 参加ハスキー数  175ハス 家族犬       16匹 でした。 朝、綺麗な富士山が迎えてくれました。 紹介タイムで、同胎犬が4頭が集いました。 向かって左から、ドナちゃん、ギン君、清雅、ベルちゃん 清雅が一番うるさいんだよね( . . . 本文を読む

8回目の月命日と8回目のハスまみれ

2014-12-06 | ハスキー
10月28日は風雅の8回目の月命日です。 明日は8回目のハスまみれなので、1回目のハスまみれの時の風雅の写真をトップに。 風雅はこの時、4歳でした。 (この写真は、当時プロを目指す小学生カメラマンのYURIKAちゃんが撮ったものです) 第1回目のハスまみれは2008年3月23日開催でした。 2007年の暮れに『ロシア原産犬の日』というイベントがドギーパークでありました。 そして、翌年の3月23日 . . . 本文を読む

真っ赤な秋

2014-12-01 | ハスキー
モミジの落ち葉の真っ赤な絨毯。 紅葉狩りにお出掛けした訳ではなく、うちの庭(笑 いつもはハラハラと落ち葉が散って風に飛ばされてしまうのですが、 今年は雨で一気に散ってこんなにきれいな絨毯になったのです。 モデルの清雅は、まだじっとしていられる訳もなく・・・・・ モミジをかなり拾って食べてました。おなか壊さない程度になら許すとしよう。 ↓クリックよろしくです♪ (風雅ママ) <真っ . . . 本文を読む