今週はオット様の夏休み (*´;ェ;`*)
行って来ました小旅行~
信貴山の近くにある大人の隠れ家を思わせる宿“柿本家”←見てね!!
行くまでは 「え~奈良
暑いのじゃない~」と二の足踏んでいた私も、
お宿に着いたら大満足
お部屋数13室と言う静かなお宿で、お部屋の窓から見える山々・・・彼方ふもとに見える奈良の街・・・
窓の外からは、ウグイスの鳴き声とセミの声も聞こえ、心地よい風に癒され、
お部屋に付いている露天風呂も風情があり
お宿の所々には大好きなお花が活けられていて


お食事も和を重んじた個室でゆっくりと・・・
先ずは五種の前菜盛り合わせ

鱧とあおさ海苔真薯のお吸い物

海の幸のお造り

イサギと丸茄子の吉野葛煮

鰯のつみれ鍋

白焼き鰻と海老の玉〆

和牛ステーキ

パッションフルーツのソルベ

鮭とインゲンの湯葉巻き揚げ

生姜ご飯、赤だしと香の物

最後デザートは白桃と白葡萄の白ワインゼリー

我が家はこの他に欠かせない飲み物
が付くから・・・
内心は。。。あ~、せっかく始めたウォーキングの成果を見る前に
お食事が終わって暫くしてからお部屋の露天風呂に入っていると
きゃ~いや~ん
危うく混浴になるところだったわ(*゜∀゜*)
セミと~

HPにも大人の隠れ家とあるようにお忍びで行くなら最高だね~と、
何故かオット様との会話(*≧∇≦*) ブヒャ!
是非お忍びの旅に行かれる方にお勧めの宿でした( _ _ )..........o
行って来ました小旅行~
信貴山の近くにある大人の隠れ家を思わせる宿“柿本家”←見てね!!
行くまでは 「え~奈良

お宿に着いたら大満足

お部屋数13室と言う静かなお宿で、お部屋の窓から見える山々・・・彼方ふもとに見える奈良の街・・・
窓の外からは、ウグイスの鳴き声とセミの声も聞こえ、心地よい風に癒され、
お部屋に付いている露天風呂も風情があり

お宿の所々には大好きなお花が活けられていて




お食事も和を重んじた個室でゆっくりと・・・
先ずは五種の前菜盛り合わせ

鱧とあおさ海苔真薯のお吸い物

海の幸のお造り

イサギと丸茄子の吉野葛煮

鰯のつみれ鍋

白焼き鰻と海老の玉〆

和牛ステーキ

パッションフルーツのソルベ

鮭とインゲンの湯葉巻き揚げ

生姜ご飯、赤だしと香の物

最後デザートは白桃と白葡萄の白ワインゼリー

我が家はこの他に欠かせない飲み物

内心は。。。あ~、せっかく始めたウォーキングの成果を見る前に

お食事が終わって暫くしてからお部屋の露天風呂に入っていると
きゃ~いや~ん
危うく混浴になるところだったわ(*゜∀゜*)
セミと~

HPにも大人の隠れ家とあるようにお忍びで行くなら最高だね~と、
何故かオット様との会話(*≧∇≦*) ブヒャ!
是非お忍びの旅に行かれる方にお勧めの宿でした( _ _ )..........o