子供の頃、近所の家にあった芙蓉の花・・・
車で走っていると目にするたびに何故か懐かしくいつも欲しいな~と思っていた。
見つけた

お花屋さんにあったのは“酔芙蓉”
花はまだ咲いてなかったけど9月頃に咲けばよいかと。。。
酔芙蓉は咲き始めは白い花、お昼頃にはピンクになり、夕方は紅色になると言う一日花。
色が変わっていくのはお酒に酔った様に変化していくので酔芙蓉の名が付けられたとか・・・。
芙蓉は一重の花が基本ですが、酔芙蓉は八重咲き。
日当たりの良いところに植え、葉っぱが大きいから水の蒸発が早いので
水を切らさないように育てると書いてあった。
さてさて買ったのは良いが何処に植えようか
花が咲くのが待ち遠しい~~
そしてこちらのバジル

こんもりと成長していっぱいの葉。。。
明日はバジルの保存をします。
パスタやピザには欠かせないバジル!!
今月始めは乾燥バジルとバジルペーストを作りました。
明日も手軽な乾燥バジルと塩漬けバジルを作ります。
乾燥バジルはレンジでチンするだけ
お皿にキッチンペーパーを敷きバジルを並べその上にもキッチンペーパーを掛ける。
サンドイッチ状態~
そして600Wで1分チン。裏返してもう一度1分チン。
最後にジプロックに入れて保存するだけ
塩漬けバジルはもっと簡単
バジルを洗って水気を切ってしっかり拭いてから、きれいなビンに塩とバジルを交互に入れて
冷蔵庫で保存。必要なだけ取り出し使えば一年中使える。
使用したお塩もバジルの香りがして使えるよ
あ~明日も暑いのだろうな
天気予報とおり雨が降ってくれることを祈っています
車で走っていると目にするたびに何故か懐かしくいつも欲しいな~と思っていた。
見つけた


お花屋さんにあったのは“酔芙蓉”
花はまだ咲いてなかったけど9月頃に咲けばよいかと。。。
酔芙蓉は咲き始めは白い花、お昼頃にはピンクになり、夕方は紅色になると言う一日花。
色が変わっていくのはお酒に酔った様に変化していくので酔芙蓉の名が付けられたとか・・・。
芙蓉は一重の花が基本ですが、酔芙蓉は八重咲き。
日当たりの良いところに植え、葉っぱが大きいから水の蒸発が早いので
水を切らさないように育てると書いてあった。
さてさて買ったのは良いが何処に植えようか

そしてこちらのバジル

こんもりと成長していっぱいの葉。。。
明日はバジルの保存をします。
パスタやピザには欠かせないバジル!!
今月始めは乾燥バジルとバジルペーストを作りました。
明日も手軽な乾燥バジルと塩漬けバジルを作ります。
乾燥バジルはレンジでチンするだけ
お皿にキッチンペーパーを敷きバジルを並べその上にもキッチンペーパーを掛ける。
サンドイッチ状態~
そして600Wで1分チン。裏返してもう一度1分チン。
最後にジプロックに入れて保存するだけ

塩漬けバジルはもっと簡単
バジルを洗って水気を切ってしっかり拭いてから、きれいなビンに塩とバジルを交互に入れて
冷蔵庫で保存。必要なだけ取り出し使えば一年中使える。
使用したお塩もバジルの香りがして使えるよ

あ~明日も暑いのだろうな

