goo blog サービス終了のお知らせ 

府中第九小学校

子供たちや学校の様子を写真で紹介します。

盛況、九小まつり

2009年07月18日 | その他

 雨の影響が心配していましたが、たいして降られることもなく午後2時の開始から花火終了の7時30分まで盛大に九小まつりを開催しました。地域の皆様方とPTA・学校が力を合わせての開催ですので、規模も大きく、卒業生や他校に転出した子、また旧職員もたくさん訪れました。懐かしい顔に出会えるのも九小まつりの特徴です。
 また、職員バンドでは、校長先生をバンマスに7人のメンバーによる曲を披露しました。子供たちは、大喜びです。
 地域の皆様方やPTAの皆様には、本校の子供たちのために連日ご準備いただきまして感謝申しあげます。子供たちにとって、すてきな夏のプレゼントとなりました。

明日は九小まつりです!

2009年07月17日 | その他
 雨が心配でしたが、午後の九小まつりの準備を予定通りしました。地域の皆さん、PTAの皆さん、そして本校職員が共に汗を流しながら準備をしました。子供たちも明日を楽しみにしています。

ぼんおどりの練習開始

2009年07月07日 | その他
 7月18日(土)に予定している九小まつりに向けて、今日からPTAの皆さんによる盆踊りの練習を始めました。全部で3回の練習を予定しています。参加した子供たちは、曲と和太鼓のリズムに合わせて熱心に取り組んでいました。

願いごと

2009年07月01日 | その他

 1年生の教室前には、竹笹に願いごとや飾りがたくさんついています。どんな願いごとをしたのでしょうか。竹笹は、地域の方のご好意でいただきました。感謝申しあげます。

通学路安全点検

2009年06月29日 | その他
 通学路で子供たちにとって危ない場所の改善に向けて、学校関係者、府中警察署、市の関係機関の職員で通学路の安全点検を実施し、それぞれの管轄及び専門の立場から検討しました。

傘の花

2009年06月22日 | その他
 曇りの天気予報でしたが、ときおり小雨が降る天気でした。ちょうど1年生が下校するときは、小雨模様の天気です。校庭には、カラフルな傘が並びました。

掲示板

2009年06月19日 | その他
 
 正門の正面には、昨年度開校50周年を記念して作っていただいた立派な掲示板があります。ご来校のおりには、ぜひご覧ください。学校の様子を写真などで紹介しています。

観劇

2009年06月17日 | その他
 6年生が日比谷の日生劇場に行きプロの劇を見てきました。役者さんたちの熱演が心に響く劇でした。

6月の「元気な子」

2009年06月05日 | その他
 毎月最初の金曜日に、全学年を対象に安全な生活についてのテレビ放送をしています。今月は、雨の日の安全な過ごし方についての放送です。番組は、生放送で各教室に届けられます。